040815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わくわくチャレンジ!おうちde英語♪  

わくわくチャレンジ!おうちde英語♪  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

bluebonnet37

bluebonnet37

カレンダー

フリーページ

コメント新着

bluebonnet37@ Re:こんにちわ~(07/15) ◆xxxemilyさん エルゴ使って、さっそく出…
xxxemily@ こんにちわ~ むちゃくちゃかわいい赤ちゃんですねぇ~ …
bluebonnet37@ Re[1]:少し楽になりました☆(07/15) ◆Yukicaさん 最近ようやく子育て英語のフ…
Yukica@ Re:少し楽になりました☆(07/15) 育児、おつかれさまです~! たしかに…
bluebonnet37@ Re[1]:産まれました(05/07) ◆CAKE-Oさん ありがとうございます。 ホ…

お気に入りブログ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年03月07日
XML

先日レッスン前後の時間を利用して、マイファーストリープパッドをご紹介したのですが、おうちに帰られてから、「楽しかったので是非購入したい」と、何人かの生徒さんからご連絡を頂きました。

LeapPad ←詳細はこちらをクリック!

「まずは自分で楽しんで、 子供が興味を持ったら、一緒に遊んでみようと思います」と、メールeメールを頂き、ママの わくわく感どきどきハートが伝わってきました。

このリープパッド(LeapPad)の"Leap"とは、まさに「跳ぶような、心躍るような」という意味です。

LeapFrog社」(ぴょんぴょん跳ねるカエル)が製造したLeapPad。
主人公のキャラクターもカエル君。。文字通り、心が躍るようなオモチャですウィンク

さて、leapつながりで。。。今日の題名に戻ります。
今年は4年に一度の「うるう年」 。

ここで問題です! 
皆さん、「うるう年」って英語でなんていうか知ってますか?
調整のためにカレンダーが1日分跳ぶ年。。っていうことで、

leap yearって言いますスマイル

じゃ、うるう年で1日増える2月29日=「うるう日」は?
もうお分かりですよね。。
そうです、leap dayですグッド

イギリスではleap dayは「女性から男性にプロポーズハートできる日であり、プロポーズされた男性はそれを断ってはいけない!?」という伝統があるそうです。

4年に一度の特別な1日。
今年の2月29日も沢山の女性が勇気を持ってプロポーズしたのかなぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月07日 18時41分27秒
コメント(10) | コメントを書く
[おうちde英語レッスン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.