4289370 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

コレ、いいかも☆ natsu。さん
ハワイアン生活  … hayatoman20さん

Freepage List

2020.04.25
XML
カテゴリ:月と星空
4月24日の深夜、屋上に上がって星を見ていたら久々に千葉に星空を見に行きたくなり、翌25日の14:50錦糸町発上総一宮行に乗って東浪見海岸に行ってきました。1回乗り換えで1時間半で着きます。上総一宮での乗り換え時間があまりないので、なるべく後ろには乗らないほうが良いと思います。私はダッシュしてたときにアマゾンfireを落として、液晶が名誉の破損しょんぼり。7月のプライムデーまではこれで我慢。

駅から海岸にある名物の鳥居まで30分歩き、17時前までに海岸に到着。明るいうちに到着して波の音を聞きながらアマゾンfireで読書して過ごします。沖では10人くらいサーフィンしてます。
鳥居は思ったより大きくなく3mくらいで色も赤く塗ってません。
やっと日没になって、月と金星が見えてきましたので、動画も撮影。

あたり一帯街灯が無いことに気づき、懐中電灯もないし、これはまずいと、真っ暗にならないうちに引き返してきました。

調べたら今の時期は真夜中にならないと天の川は見えないそうです。
5月でも21時過ぎらしいので、次回は7月か8月に来るか、鳥居から近いホテルに泊りがけで行ってもいいかなと思いました。

帰りは20:14東浪見発に乗り、錦糸町に22:00前に着くことができました。
時期が時期だけに行きも帰りも電車はガラガラでした。

だいぶ勝手がわかってきて、久々に天の川が見られそうな気がしてきました。













■参考リンク
4月の天の川が見える日時と方角!4月の天の川の撮影と観測!2020年版天の川撮影候補日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.26 23:42:40



© Rakuten Group, Inc.