4289856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

コレ、いいかも☆ natsu。さん
ハワイアン生活  … hayatoman20さん

Freepage List

2022.03.26
XML
カテゴリ:月と星空
星空がきれいだとのニュースを読んで、近々、伊豆七島の神津島に行くことにしました。

神津島は1987年に東海汽船の大型客船に乗って海水浴に行きました。宿泊先の民宿では、ご先祖様の遺影の飾ってある居間みたいなところで、朝ご飯を食べたのが印象に残っています。

今回は、行きは大型客船2等で久々の雑魚寝を経験して、帰りはできれば小型飛行機で調布飛行場に生まれて初めて降り立ってみたいです。船は4000円ちょっと、飛行機は14000円ちょっとで、そんなに高いと思いません。

YouTubeで動画を集めて事前リサーチしてみました。沖縄やその離島に比べて、近いのに自然が残っているのが魅力です。LUMIX FZ1000というカメラで撮影された動画が美しいです。こんな動画が撮れたらいいなと思いました。温泉にも入ってみたいです。

昨年の屋久島旅行以来なので、楽しみです。






■参考リンク
東京・神津島が「星空の世界遺産」に挑むワケ国内2例目、環境配慮型の新しい街おこし次ページ »並木 厚憲 : 東洋経済 記者 2020/02/02 5:45東洋経済ONLINE

世界が注目「星空の世界遺産」が東京にある訳観光客誘致と環境保護の「両立」を目指す島東京都2022/2/21東洋経済ONLINE

都心から45分、星空の世界遺産を目指す島「観光客誘致=経済効果」だけではない理由東京都2020/03/31東洋経済ONLINE

世界が注目「星空の世界遺産」が東京にある訳観光客誘致と環境保護の「両立」を目指す島東京都2022/02/21東洋経済ONLINE

東京で「世界で3カ所」の星空が見られる理由子どもたちが後世に残したいと思える故郷東京都2022/03/03東洋経済ONLINE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.27 12:07:58



© Rakuten Group, Inc.