108826 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるが侭に・・・

あるが侭に・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

blues_blues

blues_blues

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2005.05.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさま、ご無沙汰しております。

11月より休職していましたが、結局一ヶ月の休職では僕の心の闇を拭い去る事
が出来ず、もう3ヶ月休む事となりました。それでも鬱の波はどんどん高くなる
一方で、なかなか暗いノイズ混じりの世界から抜け出す事が出来ませんでした。
今年の2月まで休みを延ばしてもらった訳ですが、もう2ヶ月休む事にした方
が良いであろうと言う主治医の意見に任せて4月まで休む事にしました。

4月が目前に控えた3月後半。僕はまだ違和感を感じていました。心の病のせい
なのか、自分の仕事に対する気力の問題なのか判然としない状態で、主治医に
どうしたら良いのか訴えました。主治医はもう一ヶ月様子をみて、ゆっくりと会
社に社会に出て行く心構えを持てるようにすればいいのではと僕に言いました。
僕はその提案に従い、4月は休む事にしました。

6ヶ月間の休職は瞬く間に過ぎていった気がしますが、大切な友との別れ、そし
て大切な優しい人との出会い。。。今思い帰せば意外と多くのイベントがあった
ようにも感じています。

そして、今日、復職の日をむかえました。
妻と子供達はいつものようにせかせかと保育園に行く準備をしているのをうつむ
きかげんで見ながら、心の奥底から大きな黒い塊が喉を通過しようとしている様
な状態に耐えていました。
そんな僕の様子に敏感に反応した上の子は、僕のもとにかけより「パパ、元気な
いね?」と心配そうな面持ちで僕の顔を覗き込みました。その様子を見ていた妻
もまた、僕のもとに来てそっと頭を抱きしめてくれました。
これで少しは落ち着きを取り戻した僕は、みんなを見送る事にしました。

家族を見送り、独り静まり返った部屋で僕は泣きそうなくらい強い不安感に襲わ
れていました。

怖い。

その一言でした。そこで近所迷惑にならない程度の音量でGacktの新しいアルバム
をかけました。最近、友達に声がGacktに似てると言われてから聞き出したので
すが、すっかりはまり込んでしまっていました。
ちょっと話がわき道にそれますが、休職中、母が10日ほど家の手伝いのために
上京していました。母がテレビを見ているうしろで僕はGacktのCDをかけ、換気扇
の下で煙草を灰にしていました。その時、突然、母が「あんた何歌ってるの?」
と聞いてきました。もちろん僕は煙草の煙と戯れていたので歌など歌っていませ
ん。母はGacktの声と僕の歌声を間違えたのです。実の母が間違えるくらいなので
似てるのかな?とちょっと嬉しい気分になりました。

話を戻して。。。
強い不安感、恐怖感を抱きながらなんとか堪え、会社に行く準備をしました。
半年、会社に行っていないので、なんか忘れ物をしているような感覚を覚えまし
たが、必要なものは全て用意できていたようです。

駅までの道のりをゆっくりとした歩調で進み、ホームに出ました。久々の通勤列
車なので落ち着かなかったが、もう身を委ねるしかないと心に決めて、えい、と
乗り込み、そして揺られていきました。

会社に着くと、上司と部長が担当人事の方とミーティングをしているということを
アドミの方に聞き、会議室へと向かいました。
高鳴る鼓動を必死に隠すように心臓を一突きし、会議室へと入っていきました。

久しぶりの会社、久しぶりに見る上司陣。なんとなく懐かしさを覚えました。僕が
所属する部隊の担当人事はとても優しい人で、凄く僕のことを心配しているようで
した。
人事の方と話をし、20日間ほど時短(10:00~16:00)で働いてみて様子
を見てみるのはどうかと提案してきました。今日をむかえる前に人事の方にはお任
せしますと伝えていたので、その提案を飲みました。

今日の仕事は僕の席を作るということから始まりました。僕が休職している間に
部署内で引越しがあったようで、僕の荷物は上司の片隅に置かれていました。

マシンをセットアップし、とりあえず必要な本etcを並べて一休みしました。

休憩がてらに煙草場に行くと、妻がいました。二人で煙草を灰にしながら、話をし
ました。妻が「今日、保育園に行く時に上の子がパパの事凄く心配していたよ。」
と告げられました。上の子はどちらかというとパパっ子なので僕の心の変化に敏感
に反応します。努めて笑顔を作っても見破られてしまうくらいです。上の子の事を
思い、席につき、溜まるに溜まったメールの整理をしました。

半分も整理できないうちに16:00が近付いてきたので、メールは後回しにして
、こうして日記を書いてみました。

次回出社は6日です。ゆっくりと自分のペースで会社に行き、ペースの作りやすい
仕事がアサインされるのを願うばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.02 15:48:48
コメント(4) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

OLMAOの食ブログ Emiy(エミィ)さん
部屋とYシャツとら… らいち師範さん

Comments

ある子@ Re:会社で倒れる --孤独感、空しさ、PDの恐怖--(08/13) アルコール中毒を治療しないと、うつもな…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.