149957 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ノン・キャリ ウーマンのhealthcare日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

non-career woman

non-career woman

カテゴリ

お気に入りブログ

バベルの図書館-或… 快筆紳士さん
サラリーマン「経営… なんちゃって大先生さん
シックライフ・シッ… ozamizudoriさん
広島eマガジン~縁あ… yoshi-0411さん
つれづれに・・ちょ… あなたのとなりさん

コメント新着

Jordan@ eTUsvZHpfan Is this a temporary or permanent positi…
Sierra@ kgAzbfeizJbmzO Do you know the address? <a href=&qu…
Rachel@ nBPltGHWAYiu I'd like to open an account http:/…
Danielle@ lvBgpmEOmJNcK How do you spell that? <a href=&quot…
Morgan@ FNAqtJKSReWXrlzlMq What do you do? <a href=" http:…

フリーページ

ニューストピックス

April 29, 2008
XML
カテゴリ:ヘルスケア

身体に変調。

風邪かな?と思いきや,
悪寒以外と頭痛以外の症状はなく,
風邪といえば喉に来る自分の体質からするとどうやら風邪ではないらしい。
ほどなく鼻がつまり
花粉最盛期も凌駕するほどの鼻水。

そして顔が痛い。

-----

ふり戻ってみると
先日の歯科の定期健診。
いつになく歯茎が痛くて・・・。

前回の検査のときは絶好調だったのに。
冬場の食べすぎは歯にも響いたのか・・・。

歯石を取ってもらうと流血。
イタ~イ・・・かったなぁ~と。

-----

鼻×歯・・・繋がっているんですね~。
その昔 顔からアタマから首から肩から全部痛くなったときは,
鼻×歯×喉,
全部が悪化してて酷いことになってました。

そのときを髣髴とさせる現状です。

こんなとき鼻をかみすぎるとさらに頭痛が増すのでひたすら鼻うがいを励行します。

・・・して。
アロマにはまっている私は・・・ついに・・・。
炎症沈静の効果を狙って鼻うがいの塩入り消毒水にラベンダーをたらり。
※勝手な個人判断での処置ですので絶対に安易に真似しないでください。

ユーカリはちみつ入りのペパーミントティーにはついにカモミールの茶葉までブレンドし,
洗髪後のコンディショナーにもラベンダーオイルを垂らしています。

口の中の洗浄に用いて口内から経皮吸収されるのと飲んで内蔵から吸収されるのと
いったいどれほどの違いがあるんだろうと思ったりもしますが・・・。

アロマの内服は日本では一般化されていませんから。

まぁそんな半タブーの甲斐あってかなくてか,
熱は徐々に冷めつつあり
鼻水も減りつつあります。

-----

口腔から鼻腔は繋がっているし,
このあたりで炎症が起きると目にも影響してそれこそ目が当てられません(T_T) 。

痛い思いをしたくなけりゃ,
ひたすら”予防”ですね。

歯槽膿漏予備軍の皆さん!
先手先手の口内衛生しましょうね~(^^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 29, 2008 10:31:58 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ヘルスケア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:口内健康のススメ。(04/29)   快筆紳士 さん
先日ある医師にインタビューに言ったのですが、口内は大事だそうですね。確かに噛み合わせが悪いと肩こりや偏頭痛、消化にも影響があるようですし、スポーツ選手などで、テレビ映りを気にして歯を治したために成績が出せなくなった・・・なんて話も聞いたことがあります。
虫歯にしても、たかが虫歯、されど虫歯。侮ったら怖いですしね。口内洗浄液のCM見てると、え?口の中ってこんなに汚いのか???とちょっとオーバーな程に表現してありますが、あながちはずれでもなく。
今個人的には銀歯などの口内の金属をどうゼロにするかを考えています。アレ、やっぱりいけないみたいです。子供の場合は情緒面にまで悪影響とか。。。 (April 29, 2008 09:20:30 PM)

Re[1]:口内健康のススメ。(04/29)   non-career woman さん
快筆紳士さん
こんにちは!
歯。怖いですよね。保険に入るときに,『歯で死ぬことだってあるんだから』って言われて改めて歯の大切さを実感しました。…が,時すでに遅し…。最近になってようやく生き残りを大事にしています(汗。

>今個人的には銀歯などの口内の金属をどうゼロにするかを考えています。アレ、やっぱりいけないみたいです。子供の場合は情緒面にまで悪影響とか。。。

このコメントがそのまんまうちの息子への脅し文句になりそうです(^^)
して,銀歯を銀歯でなくする方法。いろいろあるのですか?!俄然興味がわきます。。。
(April 30, 2008 07:10:53 PM)


© Rakuten Group, Inc.