236801 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年04月07日
XML
テーマ:収入と節約(2)
カテゴリ:5.大家さんになる
★(1)藤山流/成功の奥義 (藤山勇司)★

☆【引用文】
その日、愛車を売却する手はずを整えました。売却金額は70万円。
購入した2年前は、諸経費を入れて270万円したのですが、売却する事を
決意したのです。

そして、次に取りかかったのは、手取り31万円の月給の使い道でした。
それまで、次の月給前にはすべて使い切ることを信条としていた私には、
少々辛い決断でしたが、部長へのタンカがうしろ支えをします。
毎月使用するのは、3万円。1日当たり1000円です。…

結局、月に20回の昼食代は1万円と設定しました。基本的な昼食は
「かけソバ卵落とし」、320円です(かけソバだけだと栄養失調になると
思ったからです。)どうしても、上司や同僚と同席する必要のある場合には、
上限を700円として参加しました。…

昼食以外の食事の基本は、パンの耳と処分前の牛乳、特売の卵にバナナです。
それから、料亭などで出される野菜クズ、とくに「春菊のクズ」には
大変お世話になりました。そして、八百屋で処分されるキャベツの外側の
葉っぱも大活躍。
こうして食事に費やされる費用は、平均して月に6000円。1日当たり
200円です。メインの夕食だけを取り上げると、1食平均84円くらいでした。
毎日つくる料理は、パンの耳の油揚げに砂糖をまぶしたもの。
それからパンの耳と牛乳、卵の白身をかき混ぜてつくった生地に
キャベツを乗せて焼いたお好み焼き。たまには、納豆ご飯もバリエー
ションを持たせるために食べました。

この結果、食事代は月に1万円以内で収まりました。

○【管理人】
うちは家族が今では5人で月5万はかかっています…独身の成せる技ですね。
自分の子供たちにパンの耳ばかり食べさせるわけにもいきません。
春菊のクズはいいかもしれませんが。
私も知り合ったおばちゃんに聞いて節約は心がけているつもりです。
例えば、車で営業中は水筒を2本持参しています。細型の水筒ですが、
これならシートの横にもぐりこませられます。ガラス越しの陽射しが
暑い為に喉も渇きますので、ほっといたら、ペットボトルのお茶や、
ジュース、コーヒーを再三飲む羽目になります。だから、持参の水筒は
1本といわず2本を準備しているのです。

外食で毎食「かけそば」…(絶句!)
ということもないでしょうが、たまには「すうどん」なども食べるのでしょうね。
サンドイッチ一個とか、菓子パン3個とか。
私といえば、つい最近まで中華丼やら吉野家の牛丼、長浜ラーメン、
焼きソバ…など、外食を大変楽しみにしていました。
だけどいっさい辞めました。
今は、女房の手作り弁当です。真心込められた弁当ですから、
満たされるのです。極端にいえば、白ご飯に「ふりかけ」だけでも、
満足するはずです。それが、奥さんの手作り、価値あるところですね。

夜中までの仕事の折には、弁当を二つ作ってもらい、外食で散財しない
ようにしています。感謝して頂けば心が満たされるのです。
それでお腹もいっぱいです。
しかし、独身の節約にはかないません…
独身時代、もっと若い時分に、節約できていたらと思うと残念です。

「車」ですが、270万円の車をバサッサリ!
すごー!!!
たった70万でも、よく売ったものですよね。すばらしい。私にはこれは
出来なかったでしょうね。今売ろうとしても、売れませんが。
7年過ぎると車の価値はありません。0です。先輩にすすめられて
ガリバー(車の買取専門業者)で見積もってもらったのですが、
残り車検の13万円分だけの値段になったのです。車検はかけたばかり
でしたから…。私も、車を買って1、2年の時に売りたかったー!ざんねーん。
ローンを入れて230万もするトヨタのスパシオを購入していたのです。
女房の車は軽自動車ですが100万のダイハツのミラ。これも買ってから
9年くらいですね…
あーもったいない。車に330万使ったなんて。

あとは仕方ありません…。手取りうん十万の使い道を毎日再検討して
いきます。

すいません、申し遅れました。1000万円貯めて、中古マンションや中古の
一軒家を買おうとするために、奮闘した著者の藤山勇司さんの文章を引用し、
私の読後感想をのべている日記なのです。
分りにくかったかも知れません。

それから、若い頃、パンの耳を揚げて砂糖をまぶして食べた事はありま
したが、毎日は、油っこくて、続かないかも知れませんね。
私は、親父が死んで土地を少し分けてもらたのですが、たんぼで米を
作るのを辞めて休田中にしていたのです。でも去年の11月頃、色々種を
買って来てそこへ蒔きました。
今実っているのは、大根だけですが、これも生活に役立てたいという思い
からです。去年、台風が何度も日本を襲い、野菜が2~3倍にまで高く
なったというのも、理由です。今度は知り合いのおばあちゃんが教えて
くれたのですが、芽が出たジャガイモ、約3等分して、切り口に灰を付けて
植えてみるつもりです。今が時期だとか。

遅くなりましたが、「部長へのタンカ」とは、不動産事業の企画を著者が
上司に提出したのですが、却下されて、悔しいものだから自分でお金を
貯めて、実践して成功してはなを明かそうとした事をいってます。
それで見栄を張って、1000万円貯めて、不動産を買うために生活費を
切り詰める話を引用したのです。

うちも、もっと食費を削られないか…検討してみたいと思います。
私も大家さんになりたいですね。

【節約と貯蓄の神様の本】藤山流/成功の奥義

(乱文、誤字脱字、お許し下さい。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月07日 08時50分29秒
[5.大家さんになる] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

sin@book

sin@book

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.