025744 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブックスHallelujah!!

ブックスHallelujah!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

楽天カード

2011年02月21日
XML
カテゴリ:SF・ファンタジー
『走れメロス』は太宰治。こちらは『新釈 走れメロス』(森見登美彦)。

表題の『走れメロス』は現代の京都が舞台のパロディ物。大笑いできる作品になってます(^o^)。

他四篇は、『山月記』(原典は中島敦)、『藪の中』(原典:芥川龍之介)、『桜の森の満開の下』(原典:坂口安吾)、『百物語』(原典:森鴎外)。いずれも同名小説の新釈。原典を読んだことがある人も、そうでない人も存分に楽しめます。

私は『桜の森の満開の下』が物悲しくて一番心に残りました。こういう情景、ドラマの一シーンのようで、せつなくて…。

『新釈 走れメロス 他四篇』 (森見登美彦著、祥伝社文庫)

クリックをお願いします → にほんブログ村 本ブログへ人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月21日 17時15分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[SF・ファンタジー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.