145102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

再び 上海への道

再び 上海への道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ボス子0210

ボス子0210

Recent Posts

Freepage List

2010年04月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日からとうとう4月。
暦の上ではもう春のはずなんですが、
いつもこの時期、かなり冷え込んで
ど~んよりした天気が多いのが上海。

それにしても、今年の冬は特に長かったように
思う。
冬の初めに、いきなり足の怪我(肉離れ)をやって
しまい、長い間、足を引きずり日常生活に支障を来たした
時期が長かったから余計にそう思ってしまうのかも
しれません。

本日、大雨の中、私が現在の大学に入るきっかけとも
なった仲良しの友人(中国人)が、お昼休み、
私に会いに大学に来てくれました。
外に出ていることが殆どの営業職だからこそできる
ことですが。
そして、一緒に大学の食堂で私の作った弁当を食べたのですが、、
やはり、日本食は口に合わないのかなあ、、、
特におかずの類。それでも頑張ってある程度食べてくれたのですが。。

まあ、中国人の方は、冷えたものを食べるのをとても嫌がるので
冷えたおかずはやっぱり受け入れられなかったのかもしれない。
こちらでは、配達のお弁当でさえ、結構ほんのりホカホカ状態で
届くしねえ。

会社ならお茶室に必ず電子レンジがあるのですが、
残念ながら、大学には生徒が使えるような電子レンジはなく
あっても先生しか使えません。トホホ。

外はあいにくの大雨&大風。

でも、短い間だったけど、一緒に学内を歩けてとても
嬉しかった。
以前、彼が住んでいたかなりオンボロの学生宿舎のこと
(当時はエアコンもなかった上に、夜の10時になったら電気がつかなかった
らしい!!!)を教えてもらったり、
一番おいしい学食の場所や、周りの飲食店情報を教えてもらったり、
なんといっても私たち、同じ大学の【同窓生】だものね。

会社の同僚だった時と同じく、私の荷物を当たり前のように持ってくれる
ところや、彼にとっては遠回りになるはずのバス停までわざわざ大雨の中送って
くれるところなど、変わってないよね。

あと何回、こういう貴重な時間を過ごせるのだろう。。。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月01日 20時13分26秒
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

ドライブ New! bashiままさん

上海ドリーム物語 上海ドリームさん
やっほーブラジル ぱさりーにょさん
香港奮闘生活~東日… くみりん0125さん
ニチェボーな生活 … mosmossugarさん

Comments

ボス子0210@ Re[1]:忘れることができない日(03/25) いしま3430さん いしまさんもワタシが上…
いしま3430@ Re:忘れることができない日(03/25) あれから12年。ボス子さんの人生の中では…
ボス子0210@ Re[1]:キレる親父(04/22) shanghai-kさん 本当にああなってしまっ…
shanghai-k@ Re:キレる親父(04/22) お久しぶりです。 同感です! 他人は自分…
ボス子0210@ Re[1]:鉄オタと春休み(04/01) shanghai-kさん こんばんわ~ 久々の日本…

© Rakuten Group, Inc.