【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

ブラジルの旅


★旅の画像


アマゾン・マナウス


レシフェ・オリンダ


リオのカーニバル


お尻が命?


リオデジャネイロ


イグアスの滝 


ブラジリア


マセイオ 


★サルバドール前編


★サルバドール後編


オーロプレット 


ナタウ(NATAL)


ヒオケンチ


クリチバ


南米その他 


ブエノス アイレス


 


  


  


ポルトガル語


教材(日本で)


教材(ブラジルで)


ポル語の違い


何かダサイ!


最悪な言葉


お笑いエピソード?


サッカーWカップ1


サッカーWカップ2


優勝パレード


トイレットペーパー


故障修理


美容院


入院騒動


恐怖のX線


恐怖の■検


恐怖の検■


緑のカブトムシ


緑のカブトムシ2


包丁使い方


ストの恐怖


ストの被害


神様の国籍


某国大統領


門の落書き


日本車??


空から爆弾


ゴルフ


薬の時間


ぶきみ食物


怪アパート


馬   車


ゴキブリ


公務員


タクシー


映画


開かずの門


動物たち


専業主婦


他国の友達


強欲ゴルフ場


QUENTE


アイロン


可哀想な女


鬼の居ぬ間


危険な情事


医者の腕前


教科書問題


名前バトル


算数?


空き巣!


暴走族


テーブル


フェスタ


土   地


トイレ注意


紛争解決法


紛争解決法 その2


飛行機発明


英語の授業


軍   隊


下着の購入


歌と音楽


サンバ(SAMBA)


MPB(建設中)


POPS(建設中)


ドラマ(NOVELA)


子供ショー


kubanacan


食べ物 


パネットーニ


パパイヤクリーム


カイピリーニャ


ブリガデイロ


 


 


つぶやき


2004年03月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3月に入って毎週毎週『お友達の帰国の送別会ラッシュ』。。。日本だけでなく世界各国がお引越しシーズンなのですね。仲良いお友達の帰国が近づくに連れて、若干気持ち落ち込みながら日々過ごしておりました。(T-T)

日本人の希少さを考えると、なかなか重たくのしかかります。外国人のお友達も多く出来たと言っても、やっぱり日本人の親友は特別な存在!とても寂しいものです。

そんな送別会の出来事。。。

ある奥様が家を提供してくださり、ホームパーティで送別会を行いました。お料理も素晴らしい日本食が並んでおり、食材もなかなか手に入らない、手に入っても高価な食材で作られており。『感激。。。!』(T-T)

参加者は皆一品持ち寄りでしたが。全てがおいしく大変楽しい時間を過ごしました。。。。その夕方のこと。

夜7時くらいに食事の支度を始めたところ。何だか違和感がありました。。。。

突然、『胸焼けのようなムカムカ感』。。。おかしい。何か変だ。。。しばらくすると、気持ち悪さが爆発!

『欲張って、食べ過ぎちゃったからな~。。。』と思って、吐いたものの。。。吐いても吐いても、気持ち悪さが止まらない。

吐く物も無くなり、それでも胃がまるで『ポンプ』のように、ぽこんぽこん、『異物を出せ!』といように働き続け。胃痙攣のような状況になってしまいました。

便器にふせて、うずくまって、ぐったりしながら、頭の中では。『今日はお手伝いさんが来て、便器をぴかぴかに洗ってくれた日で良かった。。。』と、ヒキツケを起こしそうにな状況に陥りながらも、安心してゲロゲロ吐ける状況を神様に感謝(?)。

主人が習い事より帰って来た時に、びっくりされ。
お医者さんの電話番号を聞くために、お友達に連絡をしつつ、同じように送別会に参加した奥様の容態を聞くと。。。

『うちの(奥さん)は何でも無いですよ。』

この一言で、彼女も全く同じ物を食べていたので、私だけが食中毒とは考えにくい。『やっぱり私が食べ過ぎた?』と思っていました。

食事の用意が出来てなかったので『お昼に送別会のお料理の残りで”ちらし寿司”だけもらってきたんだけど。おいしかったら、それを食べてね。』と主人にぐったりしながら指示。

『お昼の何の食べ物にあたったかわからないんでしょ?食べて大丈夫?』と心配する夫に。
『具は全部、火が通っているから大丈夫。マリネか、焼き肉にあたったと思う。。。』と答えました。そして主人は散らし寿司を食べました。

一向に良くならず、段々苦しさが増してきたため、すぐに主人は私を病院へ。胃痙攣を押さえるための注射をされて、点滴を2本打たれました。

家に帰っても、少し落ち着いたものの、吐き気もずっと消えず。2時間くらい苦しくて寝付けませんでした。
朝もぐったりして起き上がらず寝ていたところ。主人が『なんかさ。。。昨日、夜中の2時くらいに突然吐き気がして、夜中に僕も吐いたんだよね。。。。一度吐いただけだけど。。。』

そうです。。。。『犯人は、ちらし寿司』だったのです!!!

午後にようやく元気になって、参加した奥さん達に連絡をすると、ちらし寿司の、大きなエビを食べた人は皆、突然、夕食準備中に吐き気を催し。その後倒れていたことがわかりました。

その症状のひどさは、見事なまでに、食べた、巨大なエビの本数に比例しておりました。

●1本 1回吐いて、その後、ぐったり。
    翌日の午前中はフラフラ。午後に復活。

●2本 激しい吐き気に見舞われたけれど。『吐きたくない』という気持ちから我慢したら。激しい下痢へ移行。
    翌日はぐったり。午後に復活。

●3,4本 激しい胸やけのような痛み。気持ち悪くなり、発熱により病院へ。

●5本 5回吐き。胃痙攣。注射と点滴2本のお世話になる。


ちらし寿司を食べた5人が被害にあいました。

そして、幸か不幸か免れた私の親友は。。。。
『体調が悪かったし。スーパーのえびは危ないから食べちゃ行けないって、注意されてたから食べなかったの。』
(さすがベテラン!)

他の人は『習い事の関係で殆ど食事が出来ないまま、途中で帰った。マリネのエビをたくさん食べたので、ちらし寿司のエビは、そう言えば食べてなかった。』
『結石を取る手術した後で、食事制限をされていて食べれなかったのと。もともとエビが好きではなかった。』ということで。

食べて無事だった人は、ただ1人。。。。(^^;

幸か不幸か。。。。そのちらし寿司を提供してくださった奥様は、皆をもてなすために、忙しく。全然食べてなかったようです。

『朝、前日に残ったちらし寿司を食べようと冷蔵庫から出したら、ご飯は糸が引いてネバネバ。エビに関しては完全に腐っていたので捨てた。』とおっしゃっていたそうです。。。。。

前日の昼には既に腐っていて、ちらしを食べた5人の人間が食中毒で倒れていたなどとは、微塵も思わなかったようです。。。。

言うべきか言わぬべきか。。。。。
言った方が本当は良いんだけど。。。とても言えない。。。

聞くと、前日の夜に作って、お櫃が大きくて熱かったので、冷蔵庫にいれられず、虫除けのために更に大きい密閉に近い巨大な容器に入れられ(保温され、まさに細菌を培養。。。)、翌日の昼間までずっと外に出しっぱなしだったようです。

ここは熱帯なのですが。。。。

食べ物の保存は本当に気をつけよう。。。。。と肝に銘じた私なのでした。。。。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月18日 11時50分15秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱさりーにょ

ぱさりーにょ

お気に入りブログ

わたさんの川柳広場 わた1940さん
MIAWわーるど MIAWさん
ニチェボーな生活 … mosmossugarさん

コメント新着

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/54vkffd/ ア…
 ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.