127978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

英国ロック好きの放言

英国ロック好きの放言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年06月23日
XML
カテゴリ:アメリカ

  1. Lady Red Light (Kendall/Russell/Niven/Lardie)
  2. Gonna Getcha (Kendall/Niven/Lardie)
  3. Rock Me (Kendall/Russell/Niven/Lardie)
  4. All Over Now (Kendall/Niven/Lardie)
  5. Mistreater (Kendall/Russell/Niven/Lardie)
  6. Never Change Heart (Kendall/Russell/Niven)
  7. Fast Road (Kendall/Russell/Niven/Black/Desbrow/Lardie)
  8. On The Edge (Kendall/Russell/Niven)
  9. Save Your Love (Russell/Williams)


Jack Russell
vo
Mark Kendall
g
Lorne Black
b
Audie Desbrow
ds
Michael Lardie
key

produced by Niven, Lardie & Kendall

 グレイト・ホワイトって今どういう認識されてんだろう。
 数年前にはライブ会場で火災発生して100人以上の観客やバンドのギタリストが亡くなるっていう事故が起こってるから、悲劇なバンドって思われたりもしてるのかな。
 いや一般人にとっては「グレイト・ホワイトって誰?」状態だろうけど…

 それにしても投げ売りされやすいバンドです。
 シャンプーマライア・キャリーみたいに中古屋の常連=知名度が高い=たくさんの人が買っている=それだけ売り飛ばす人も多い、の図式が当てはまるとも思えないしなあ。
 私もこの初期のアルバムはよほどのボンビー状態でなければ気軽にぽんと払える金額で買ったよ。しかも足元ダンボールから発掘です。

 考えてみればそのスタンスも曖昧で、LAメタルのカテゴリーに入ってることも多い。
 それに対して疑問を感じた私は周囲のメタラーに聞いて回ったけど明確な答えはいまだ出てないし。
 でもあんまLAメタルって感じのサウンドじゃないんだよな…。
 80年代のロサンゼルス出身のハードめバンドはみんなLAメタルになってしまうのか!?

 そんなLAメタルの代表格ともされているモトリー・クルーヴィンス・ニールよりもずっといい声で、カバーアルバムまで出すほど敬愛しているロバート・プラントより一万倍は歌唱力があり、レミーと同じくらいお姉ちゃんが大好きなジャック・ラッセルは声に惚れること必至の名シンガー。
 声質はルー・グラムクラウス・マイネ÷2といった感触で少々くぐもり気味な部分もあります。

 曲調は何の気負いもいらないハード・ロック。
 ルー・グラムがシンガーを務めていたフォリナーからの影響も強そうです。
 まあそれくらい美旋律で聴きやすいストレートなハード・ロックってことだね。


公式サイト
どうやら今年25周年らしい。息が長いね!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月23日 10時16分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[アメリカ] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

プロフィール

おやつ係兼ブリティッシュロック当番@西多摩

おやつ係兼ブリティッシュロック当番@西多摩

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:#64 SMALL FACES 《OGDENS’ NUT GONE FLAKE》 68年英国(04/28) cialis legal kaufen deutschlandsafe sit…
http://viagravipsale.com/@ Re:#64 SMALL FACES 《OGDENS’ NUT GONE FLAKE》 68年英国(04/28) comprare viagra a poco prezzo <a hr…
ewrver http://deshevie-mezhkomnatnye-dveri.ru/ldth@ ewrver http://deshevie-mezhkomnatnye-dveri.ru/ldthb-vfhbj-hbjkb-jabwbfkmysq-cfqn ewrver <small> <a href="http://deshevi…
uwevfj http://deshevie-mezhkomnatnye-dveri.ru/ghjb@ uwevfj http://deshevie-mezhkomnatnye-dveri.ru/ghjbpdjlcndj-igjybhjdfyys-ldthtq.h uwevfj <small> <a href="http://deshevi…
uyqwyg http://deshevie-mezhkomnatnye-dveri.ru/regk@ uyqwyg http://deshevie-mezhkomnatnye-dveri.ru/regk-ldthm.html regk. ldthm http:/ uyqwyg <small> <a href="http://deshevi…

お気に入りブログ

英国民謡好きの戯言 バートサンさん
BRITISH ALPHABET BL… canguruさん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん

© Rakuten Group, Inc.