532462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ALFALFA

ALFALFA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

白虎みゆき

白虎みゆき

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

帰宅しているようです @colaさん

加藤慶之の素 かとち。さん
かわいいスタンプの… 碧風みもざさん
たれにゃんこの日常 tarenyancoさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年11月23日
XML
カテゴリ:ヘタリア語り
ギリシャに続いて、イギリス関係の本を
買ってしまいました。

日本人はイギリスという国が好きなせいか
イギリスに関する書籍がたくさんあって
びっくり。

無ければ無いで困るけど、ありすぎても
どれを読んで良いのやら。
とりあえず、普通にイギリスを絶賛している物は
あえて避けて、ちょっとひねくれた感じの本を
2冊選んでみました。

『イギリス人はおかしい!』
『とびきり愉快なイギリス史』

タイトルだけも面白そうですよ。
でもこの手の本は、著者の主観で書かれている
場合もあるので、鵜呑みにしてはいけないと
思っています。

読んで面白かったら、改めて感想文でも
書こうかと。

英国本2冊






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月24日 00時33分29秒
[ヘタリア語り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.