1938530 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2010/08/10
XML
カテゴリ:ネタ

まだ一日前だと言うのに

 

 

 

凸ってくんな早漏め(爆

 

 

 

 

いやぁ~予行演習というか、USTREMEの設定変えたんで調整してたらイキナリ

NABEさんがログインしてきましてしばらくTV電話状態ですた(爆

んで、WEBカメラ新調してみてですね、何度か調整してたんですがどーも納得の

画質には遠い訳でして、前日ぶーんと話してた時に、duckさんがイソテルイベントの時に

生中継してた時にKonicaさんがHDカメラっぽいの使ってましたよーってな話になり

まして、やっぱWEBカメラじゃダメなんじゃね?って事でエレパ行ったらコレ

i_pic03_01.jpg

DMX-CG11

つーのがありまして、これWEBカメラに使えるってな事でありましたので

躊躇なくゲッツしてまいりました

んで、コレを使ってやろうとジタバタしてたら上記のような流れでありました(笑

結局、ベンチ機置いてるテーブルの下にあるWin7 64マシンではどーしても

カメラを認識してくれなかったのですが、他のマシンならば大丈夫ってのが確認

出来ましたので、明日はコレ使いましょう

但し、バッテリー駆動時間に難点があるようですので、途中でバッテリー切れを

起こす可能性が高いです、そん時はwebカメラに切り替えましょう

 

っつーことで明日の

 

 

場所はココ!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/11 01:11:10 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


カメラ   ななし さん
うちにもそのカメラありますけどだいたいフルHDで40分ぐらいしか持ちません。
予備電池は1500円ぐらいなのですがACアダプターを接続するのに倍以上かかるので悩みどころ。
確かにUSBカメラとしての画質はすごく良いですし、モバイルカメラ(?)なのでコンセント給電はあまり重視されてないんでしょうね。 (2010/08/11 01:36:37 AM)

Re:カメラ(08/10)   Cal930 さん
ななしさん、こんばんぃょぅ

>うちにもそのカメラありますけどだいたいフルHDで40分ぐらいしか持ちません。


ええええええええええええええええええええええええ
そんなん一瞬じゃん、最低2時間はやるってーのに(爆

>予備電池は1500円ぐらいなのですがACアダプターを接続するのに倍以上かかるので悩みどころ。
>確かにUSBカメラとしての画質はすごく良いですし、モバイルカメラ(?)なのでコンセント給電はあまり重視されてないんでしょうね。

だねーだねー、A/Cアダプタ繋ぎっぱで録画できんよねーコレ
やっぱ普通のWEBカメラか......

(2010/08/11 01:42:47 AM)

普通のWEBカメラで大丈夫ですよ   konica さん
普通のカメラで大丈夫ですよ。
以前のときはノートについてるWEBカメラで、
アキバで500円のでもおkです。
高画質はあとからYoutubeでもいけるので、
ぜひ期待 (2010/08/11 03:28:51 AM)

Re:普通のWEBカメラで大丈夫ですよ(08/10)   Cal930 さん
konicaさん、こんにちぃょぅ

>普通のカメラで大丈夫ですよ。
>以前のときはノートについてるWEBカメラで、
>アキバで500円のでもおkです。

エエエエエえええええええええええええええ

>高画質はあとからYoutubeでもいけるので、
>ぜひ期待

つべは無理っしょ、一人でやっから定点カメラ状態だし
見ても面白くないと思いますよ~

(2010/08/11 09:29:02 AM)

Re:告知前日   maria さん
そもそも回線が孫のADSLじゃ解像度高いライブ配信はキツいんでなぃの?
基地局からの距離にもよるが上り1Mbps位じゃカメラがHDでも130万画像程度でも同じかと思われ。 (2010/08/11 09:56:47 AM)

Re[1]:告知前日(08/10)   Cal930 さん
mariaさん、こんにちぃょぅ

っておまえツバサだろ(爆

>そもそも回線が孫のADSLじゃ解像度高いライブ配信はキツいんでなぃの?
>基地局からの距離にもよるが上り1Mbps位じゃカメラがHDでも130万画像程度でも同じかと思われ。

つーか、xactiをwebカメラとして認識させる段階でHDカメラ
の解像度になっていないという(爆
それでも、レンズのせいかなんのかwebカメラよりは相当
イイ感じですな
(2010/08/11 02:14:21 PM)


© Rakuten Group, Inc.