1938059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2011/10/12
XML
カテゴリ:MOA

台湾で行なわれる国際規模大会の時って、必ず他のベンダーの連中が遊びにくるんですよ

前にGIGAの決勝の時も、前日にはpeter居ましたし、当日はsaayaが来てました

んで今回はと言うと

 

7474e9074.jpg

 

 

vinceキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

 

 

 

私、生vince初めてですよ、意外とでかくなかったような気がしましたが、廻りにでっかいの

がうじゃうじゃ居たのでそのせいかも知れません

しかしながら、丁度vinceが来た頃ってハイパートラブルの真っ最中でして、挨拶だけでロクに

話しする暇も無かったです・・・

後、私だけがテーブル挟んで反対側からぶっかけてますので、後ろに居る人が見える

んですよ、んでどっかでみた事あるオサーンがおるなぁ・・・っと思いまして、山さんにアレ

誰だっけ?と聞いてたらGIGABYTEのPMのTIMじゃん、おおそうだ!!

さらにその後ろに続いて、hicookieも登場です

あと2008年の戯画の大会で司会やってた人(名前知らん)も居りました

 

 

 

んで私まったく知らなかったのですが、私らが競技中に

 

 

 

 

人気タレントのアンバーアン(安心亜)が台北市で、オーバークロックの世界大会

「MSIMOA(マスターオーバークロッキングアリーナ)2011」にゲスト出演した

 

 

 

 

な・ん・だ・と?!

 

 

 

 

201110090170000view.jpg

 

 

 

 

知らんがな聞いてへんがな

 

 

 

 

 

そういや途中でヴァネッサがダッシュでステージの方へ行ってたんはこれだったのか・・・

俺も一緒に行けばよかった・・・・・

さらにですよ、この後もステージ上ではオネーチャソ達が何かやってたそうです

 

 

 

moagirlsfight.jpg

 

 

 

 

見に行けば良かった(後悔

 

 

 

 

 

いやしかし、マジな話、ステージは全然見えない位置でしたが音はバリバリ聞こえてきてたの

ですが、

 

 

 

 

 

 

 

やかましい (怒

 

 

 

 

 

とかしか、マジで競技やってる連中には思われてなかったと思いまする

特に、うちらのようにトラブルばっか起こしてるチームにとっては大声で話さないと

お互いの声さえ聞き取り難い大音量でしたから迷惑千万って所でしたなぁ(笑

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/12 09:07:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[MOA] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.