1937918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2012/05/08
XML
カテゴリ:MEMORY

ちまたで評判かつ顔本の友達であるSF3Dやら肉神がやたらと回してる

G.SKILLのTRIDENT Xをivyの深夜販売の時についでに湾図で2set買った訳です

tridentx2.jpg

 

んで、キャンプ前からかれこれもう3~4日弄ってる訳ですが

 

 

 

 

 

 

遅ぇえええええええええ

 

 

 

 

 

 

つーかですね、DDR2400な規格なもんですから文句いっちゃいけませんけど

1306MHzがギリでありまして、ならばクロック落として詰めてやる!と思って詰めに

詰めてもこの程度

50GPモードでコレ

5gp_tridenx_mem4.jpg

 

つーかうちの環境ですと5GHzGPが石的に危ういので45GPモードで詰めてましたが

やはりこの程度

45gpmem4.jpg

 

 

糞遅いんですよ(爆

 

 

 MEMTUME.jpg

先日のキャンプでの長距離にも使ったうちのヘタレPSCな海賊船2GBモジュールで

45GPやってもこれですよ

 

 45gpmem10.jpg

 

多分、TRIDENT Xでこれを抜くにはもう一段階上のクロック対比かつ最低この

サブタイミングで廻ってくれないとBダイやPSCにはかないそうもありません

しかしまぁ、また無駄なもんを買ってしまった・・・・

このTRIDENT Xですが、Samsungチップだと言われておりますので、確認の為に

殻割りしてみましたが

tridentxwari.jpg

 

チップ表面にはG.SKILLという文字を重ねてプリントしてありまして何がなんだか

判りませんでした(笑

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/09 11:14:14 AM
コメント(4) | コメントを書く
[MEMORY] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


なんということだ   Rocx さん
こんばんわです師匠

家でもやっているんですが
TridentXは2800クラスのを買わないと厳しそうですね
2500クラスまで低レイテンシで回る
メモリをもっている方ならそっちのほうがいいですね

私は一枚も持っておりますん(死亡

しかし師匠も45GP早いですねぇ
追いつける気配がまったくありません(即死

もう少しがんばってみます

PS Fatal1ty Proをいじってるんですけど
  起動時のメモリ周波数が2448以上になると
  とたんにPOSTしなくなるんですけど・・・・
  OS入ってからあげれば2600までゆゆうで回りますんで
  メモリ以外の何かがだめっぽいんですが・・・
  師匠の板はそんな症状はなかったですか? (2012/05/09 07:59:38 PM)

言い忘れた   Rocx さん
寒村30NMチップはチップ断面を下から見ると
判別できますよ~

小さい突起が中央に二つついててなおかつ右端が
少し白くなっていれば寒村30NMチップらしいです

XSのTridentXスレにあったんで気になったら確認してみてください (2012/05/09 08:01:48 PM)

Re:なんということだ(05/08)   Cal930 さん
ぃょぅ自称弟子

>こんばんわです師匠

>家でもやっているんですが
>TridentXは2800クラスのを買わないと厳しそうですね

なんとなくだけど2800で廻ってもメインタイミングが
こんなんじゃまだ遅い気がする(爆

>2500クラスまで低レイテンシで回る
>メモリをもっている方ならそっちのほうがいいですね

>私は一枚も持っておりますん(死亡

探せばまだポツポツとPSCっぽいヤツとかあるような?

>しかし師匠も45GP早いですねぇ
>追いつける気配がまったくありません(即死

>もう少しがんばってみます

ん?TRIDENT Xのほうのタイムか? ちゃんとサブタイミング
が詰めれてないんだべさ
俺は特殊な事はなんもやっとらんし、そんな速くも
無いべさ

>PS Fatal1ty Proをいじってるんですけど
>  起動時のメモリ周波数が2448以上になると
>  とたんにPOSTしなくなるんですけど・・・・
>  OS入ってからあげれば2600までゆゆうで回りますんで
>  メモリ以外の何かがだめっぽいんですが・・・
>  師匠の板はそんな症状はなかったですか?

使って無いからわからない(爆
(2012/05/10 09:33:32 AM)

Re:言い忘れた(05/08)   Cal930 さん
再び、ぃょぅ

>寒村30NMチップはチップ断面を下から見ると
>判別できますよ~

>小さい突起が中央に二つついててなおかつ右端が
>少し白くなっていれば寒村30NMチップらしいです

>XSのTridentXスレにあったんで気になったら確認してみてください

このメモリーには興味が失せたので、もうどうでもいいです(爆

(2012/05/10 09:34:41 AM)


© Rakuten Group, Inc.