9763209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なにが見えてる?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

umisora1897

umisora1897

バックナンバー

2024.06

フリーページ

楽天カード

サイド自由欄

imagination.jpg
2010.07.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
たなばたさま・・・・でしたね・・・・ってか我が家は今夜なんですが。

クリロズでもねむりさんが笹を玄関ホールに飾ってくれまして
みんな短冊にお願いごとを書いてるんですけれども。

黒じぇいど♪とシュリカンも書きに行きまして。
「世界平和」と黒じぇいど♪、漢字で。
なぜか、字が下より下手なんですが 笑
ま、上は日本語の世界じゃないからでしょうかね・・・。
シュリカン「世界ってさあ?どこまでよ?じゃオレは「宇宙平和」。世界より規模がでっかい」
黒「いや世界のほうがでっかいって。」
下にもどってきて考えると・・・どっちでもいいじゃないかつぅ気が(;´Д`)


☆    ☆    ☆


我が家でも一応笹も手に入れて、短冊書いたんですけどね。

ばんぶるが日本語で書いたお願いは
『あついときにいっぱいあいすくりいむたべる。』
お願いというよりは「宣言」ですね 笑

いやまあ、スピ的にも言い切り型の宣言ってのがお願い事は
正しいんでしょうけれども。
しかし、おかーさんのお願いとしてはぜひ
「てにをは」を覚えて欲しい。

☆    ☆    ☆

ももちゃんはさんざん考えて・・・
『ないよ・・・うーん。ほしいものもべつにないし・・・じゃ
「6年生にいじめっこがいませんように」
これは切実。
金品強奪やらロッカー荒しをやられて当たり前の
すごい環境の中学に9月から行きますから^^;
ま、それも経験だ。

ちゅまは『いいわ。特にない。』と夏休みなのに
たんまりある宿題からちらっと顔をあげただけ。

☆    ☆    ☆

じゃ、あたしもう一枚かくーとばんぶる。
最初はさんざん考えて「I can't think of anything!
because I'mhappy already!」と。それはよござんした。

欲しいものは?と聞いても「・・・・ピクルス?」
ピクルスそんなに好きか 笑

ももちゃん、
「キンダーさんくらいのときはハッピーなんだよ。でもねえ、5年生になると
そうでもないんだよ」と脅してみる。

なんで?と聞くと「5th graders have so many dramas!」と。
ようするに「好きな人ができたのに自分のことを好きじゃなかったり」という
恋愛ドラマが起きるからなんだそうで 笑

「おかーさんが5年生の頃はそうじゃなかったかもだけど、いまどきの5年生は
みんなそういうドラマがあって!振られると1年くらい不幸になっちゃうのよ!
友達の○○とかねえ・・・・」と何例もあげて大力説してくれましたんで
「人のことよりももちゃんはどうなのよ。」といじわるで突っ込んでみると
「あたしが好きな人はあたしのことが好きだから。I'm happy.Thank you.」と
赤くなって行っちゃいましたs よかったよかった 笑

結局ばんぶる、make more friends in school. と書こうとして
もういっぱいいるじゃん。とももちゃんにつっこまれ。
じゃ、
make more friends in japanese school.
うーん、だったら日本の行事だし、日本語で書いてください、ぜひ。

☆    ☆    ☆

おとーさんは当然ですが。

おと「ポルシェが手に入って家族が幸せになる」

じぇ「でもこれ、原因と結果がどこかおかしくない?」

おと「いや全然。ポルシェが手に入るとオレが幸せになる。
   オレが幸せになると家族が幸せになる。だからこれであってるの。」

そんなことやってるとちょうどTVの日本のニュースで「七夕のお願いは
やっぱり本人の努力が大事ですね」とコメントしてる人が。

おと「そうだよな!よし!ディーラーに通うぞ!」

あらゆるアピールの機会を逃さないオトコですね^^;

☆    ☆    ☆

じぇいど♪は・・・
「世界平和、はさっき書いちゃったし。
ありきたりだけどねえ。家族みんなが幸せである・・いや、普通に「ありますように」って
書いとくか。ばんぶるの日本語のためにも・・・」とかやってると。
横からももちゃん「いやもう幸せだし。」

そうだねえ。まったく(^-^)。

じゃ、もうやっぱり
「すべての存在がすでに幸せです。ありがとうございます。」
かなあ。あれ?なんかそう言って見ると・・・なぜかちょっといい気分。
アファーメーションのエネルギーの力だろうか?

地球規模でみたらまだあと数時間、7月7日だからね、
クリロズ玄関ホールにある笹に短冊、よかったらお願いごと
書きに行ってみてくださいな♪



ここんとこクリロズで寝泊りしてる師匠、笹の意味に・・・気付いてないようです^^;
   air_rank2.gif   banner_02    にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.08 15:47:32



© Rakuten Group, Inc.