343929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルウブ屋の日々徒然

ルウブ屋の日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ルウブ

ルウブ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:蔓延する農薬中毒(06/11) generico de cialis 5 mgcialis for dogsc…
http://viagraiy.com/@ Re:蔓延する農薬中毒(06/11) vendo viagra original madrid <a hre…
ルウブ@ Re:コンニャクカレーですよ~~超ヘルシー^^(11/20) 柿チャツネ!!全然ありです! コンニャク…
ルウブ@ ハタハタ~^^♪ オダワラアキラさん コメントありがとうござい…
オダワラアキラ@ 初めて食べるハタハタ 初めて食べるハタハタ 背中に包丁を入れ…

Freepage List

Headline News

2009.03.30
XML
行ってきました千駄ヶ谷は「東京体育館」おのぼりさん♪
東京で電車に乗ったのは何年ぶりだろう・・・
千駄ヶ谷は東京体育館
JBBA
公式ページに結果が発表
されました。

優勝をされました
男子「東京B」(14年ぶり2回目)
女子「福岡」(2年ぶり5回目)
すばらしいです!おめでとうございます!!

男子決勝トーナメントに残った愛知と静岡、
東海地区でピカイチだった静岡チームも健闘しましたが
改めて全国レベルの水準の高さを思い知りました。
愛知もいいところまで行きましたね!
予選リーグで勝ち星を残せなかった三重ですが
最後まで諦めずに頑張った息子達に拍手でした、負けたとはいえ素晴らしい体験をさせて頂きました。

こちらも東海地区ではピカイチでした三重女子チーム、
健闘しましたが決勝トーナメントで東京Aに破れ、東京Aが決勝で福岡に敗れて準優勝
まだまだ強いチームがあるのだぞと・・・
スゲ~・・・というしかない世界・・・。


この度は私として幸運にも息子のバスケを通じて「中学2年生とはいえ全国レベル」という
まるで知らなかった凄いこと
をほんの一瞬だけですが垣間見る事が出来てとても貴重な体験をさせて頂きました。

出場をされた全国の選手ならびにコーチ陣
そして運営に携わられた全ての皆様と全てのご父兄に改めてここでお礼を申し上げます。

三重チームの皆さん、
当応援ブログへのご理解と暖かいご声援を頂き
本当にありがとうございました!



さて、そして・・・
息子の「バスケ中毒熱中症」はまだまだ続くのか・・・。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.01 11:59:33
コメント(4) | コメントを書く
[バスケ・ジュニアオールスター2009] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ様でした   Gen1 さん
結果は残念でしたが選手の皆さんはいい経験ができたのではないでしょうか。
これから地区大会に向けて代表としての経験を活かして頑張ってくれるでしょう。 (2009.03.30 22:38:49)

経験を活かして   ルウブ さん
そうですね、ありがとうございます。
オルスタを通じて得られたものを学校の部活へフルにフィードバック出来たら素晴らしいと思います。
これで3年生となるわけで、現役としての活動は事実上半年しか残っていませんが、バスケ大好き小僧達のことです
楽しみながら頑張ってくれることを期待しています。 (2009.03.31 00:34:17)

お疲れさまでした   越後屋久三郎 さん
夢のような日々が終わり、選手のみんなと会えなくなると思うと寂しくなります。
それにしてもよくやってくれました。今思うとちょっと恥ずかしかったんですが山梨戦で勝ってくれた時、女房と私、二人で泣いていました。感情が押さえきれなかったんですよね。

メンバーの子供たちは本当に好きでした。
今は、またいつか会える日を楽しみにしています。




(2009.04.02 18:46:48)

県大会   ルウブ さん
越後屋久三郎さん
>夢のような日々が終わり、選手のみんなと会えなくなると思うと寂しくなります。

ですよね、なにせ毎週末の事でしたから私もまったく同じくです。
オルスタ終了後の合い言葉は
「県大会で会いましょう!」だったようですね。
今後も我々として県内県外問わず様々なシーンであの選手この選手を目にすることになるのかな?とか、
そんな密かな楽しみを抱きつつ・・・
取り敢えず息子のHOMEチーム
県大会に行けたらいいなと・・・、
ちょっと連中にハッパかけないと。(笑)


>女房と私、二人で
いい光景ですね♪想像したら私まで目頭が・・・
心の汗サってやつで・・・。(^o^)v

越後屋さん!今度は四日市でねっ!
今週末にお花見ってのも企画してますよ!
(本家ページとBBSご覧下さいね)
(2009.04.02 19:15:35)


© Rakuten Group, Inc.