220024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

看護侍

看護侍

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

金原靖国

金原靖国

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年01月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私のかわいい息子は歩きコースです。

幼稚園の年長さんで、
毎日、14時に誰かがお迎えに行きます。
我が家は共働きなので、
多くは私の実母がお迎えに行ってくれてます。
ありがたい事です。

預かり保育になじめなかった彼は、
3年間、歩きコースで過ごしました。
歩きコースの同じクラスのお友達は、
皆、腰が重く、
園が終っても園庭で遊びます。
最初は年少さんは皆そういうものだと、
親達は思ってましたが、
まさか、3年間続くとは思ってませんでした。
帰るのは16時くらい。
皆、よく遊びます。
親は時々もう帰ろうと声をかけながら情報交換します。

休日も不規則な我が家は、
妻も、私も、とにかく休日の人間どっちかがお迎えに行くわけです。
毎日おばあちゃんじゃ、おばあちゃんも大変です。
つまり、おとうさんも行く訳です。

極、たまに他のお父さんを見かけます。
居心地、悪そうで、可哀想ですね。
私は神経太い。

同じクラスのお母さん方にはお世話になってます。
考えてみて下さい。
おっさんが黙って1人で幼稚園にいたら、
どうしても不信人物に見えます。
私はナースメンなので、
他のお父さんよりは、
楽にお母さんの輪の中に入って行きます。
『さあ、私を助けなさい』
と言って、話題に入っていきます。

情報交換します。
今の話題は、小学校の入学準備です。
机、ランドセル、の準備は?で十分盛り上がります。

歩きコースのお母さんは、ほとんどが専業主婦です。
我が家は共稼ぎ。
意外な話が聞けます。
あるお母さんの御主人が言ったそうで、
『主婦なんて誰でもできる』
はっ?
今どき、そんなむちゃくちゃを言う男がいたのか?
耳を疑いました。
じゃあ、1人で子供を見て食事を出して寝かし付けてみなさい。
妻が仕事で、私が休みというのはよくあることで、
休日、私が子供と食事の面倒を見る事はよくあることで、
それは妻もやってるので、
私1人やらない訳にはいきません。

世の中、まだまだびっくりさせられます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月31日 06時54分33秒



© Rakuten Group, Inc.