337233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カノンのお稽古帳♪

カノンのお稽古帳♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

kanon212@ Re[1]:お盆休みのお出かけと着物 その3(08/14) イコマさん はい、めずらしく縞の着物です…
イコマ@ Re:お盆休みのお出かけと着物 その3(08/14) 縞柄!なんて素敵なんでしょう!カエデの…
kanon212@ Re:どきどきしました!(08/15) 花のんさん ありがとうございます! 休み…
kanon212@ Re[1]:お盆休みのお出かけと着物 その4(08/15) もりrinさん お返事遅くなりすみません…
花のん@ どきどきしました! カノンさんのアンティークのお着物、どれ…

Category

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2011年09月11日
XML
カテゴリ:音楽
新潟で古楽フェスを楽しんだ翌日は早朝に東京へ。鈴木秀美さんのガットサロンを聴きに行くのが主目的ですが、時間に余裕があったので先発のbalaineが宿泊したオークラホテルで合流、隣接する大倉集古館を見学にいきました。

この日の展示はこちら

o-kurauro.jpg


これはもう目で聴く日本の古楽でしょう!
描かれた楽器を見ているとリュートと琵琶、龍笛とトラベルソは似ていますし、見た目はチョット違いますが笙とパイプオルガンは基本形が一緒で音色も近い、これまた全然違うけど大正琴だってクラヴィコードと親戚(?)と思えないこともない。「古楽」と言うと遠い異国の別世界のいにしえの楽器を奏でているように思いますが、こうやって繋がっているんだな~と、とてもおもしろかったです!!
ちなみに大倉財閥の創始者大倉喜八郎氏は新潟の出身というのも何だか勝手にご縁を感じてみたり(笑)。


ところで「オークラウロ」ってご存知ですか?私はここに来るまで全く知りませんでした。

楽器.jpg


考案した2代目総帥「大倉喜七郎」の姓と縦笛の「アウロス」を足して「オークラ・アウロス」転じて「オークラウロ」となったこの楽器、尺八を改良してより普及させたい、西洋楽器にひけをとらぬものにしたい、との願いが込められていたものの今やほとんど忘れられた存在。しかし現在わずかながらも愛好者がおり、プロの尺八奏者によって演奏会なども催されているようです。

以前テレビ「題名のない音楽会」で「絶滅危惧楽器」を取り上げたことがありますが、チェンバロ製作家の久保田さんとお食事をした時にその話題になり、ニコニコ笑顔で言われていたことを思い出しました。
「必要とされない楽器は絶滅しちゃっていいんです。でも、それが素晴らしい物ならいつの日か必ず復活しますから。チェンバロだってズ~っと長い間忘れられていたんですよ。」


思いがけず立ち寄った大蔵集古館ですが、とても興味深い展示の数々に大満足でした!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月14日 09時15分11秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.