445726 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.07.14
XML
カテゴリ:ピアノ・音楽
 暑くてバテ気味のこのごろ、ビールやアイスティーの量が増えてしまいます。それでも朝イチと寝る前はホットの紅茶を飲むと落ち着きます。

 この時期、うわっ(というか正確には「うげっ」)て思うことの1つに「車に乗った瞬間」ってのがあります。一体何十℃になってるんだろう?すぐ全部の窓を開け放してエアコンをかけます。
 運転中はラジオを流していたり、聴きたい音楽をかけたり、まさに気の向くままで、今あらためて聴き入っているのがliberaです。
 
 初めて聴いて大好きになったのが5、6年前。セーラー服を着た少年合唱団とは違ったスタイル、そして何よりも透明というか透き通ったと言うか(同じですね)美しい歌声に惹き付けられました。宗教曲を多く歌っているようですが、ドビュッシーの「月の光」やバッハのカノンなどのアレンジもあります。プロフィールに書かれている「ボーイソプラノには神々しいまでのうつくしさがある」には納得です。

 一昨日、たまたまliberaのCDを何気なく車でかけてみたところ、このクリアな歌声に全身の汗がすーっと引いていく感じがしました。音楽を聴いてこんな涼しさが味わえるなんて。エアコンや冷たい飲み物以外にもこんな気分になれるなんて、感激しました。当分は、いや夏中liberaで決まりかも?家でも聴くけど、暑い車の中で聴くのがまたグッドです。


 ※(余談)子どもの頃からウィーン少年合唱団など外国の少年少女合唱団の演奏会にはよく連れて行ってもらいました(母に感謝)。中学生になると自分でチケットを買いに行って聴きに行き、「結婚するならウィーン少年合唱団の人しか考えられない」とまで思いました(爆)今年は行きそびれました。

 liberaはイギリスの少年たちで結成されているそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.14 23:11:47
[ピアノ・音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.