3604823 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
 ちゃのう@ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
 MOTOYOS@ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(748)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2023.12.31
XML
カテゴリ:挨拶


 オール・オブ・2023編 グランドファイナル?

 ​ウサギ年も終わりだしね
 だから・・・

 ​ラビット​

 ​​最近は、​どこで拾ってくるのか分からないけど​

 じゃなくて!

 レストアして乗ってる人を良く見かけるようになりました

 そう・・・
 ビクスクが流行する30年くらい前
 スクーターバブル期の乗り物!

 ​まだエンジンの性能も良くなかった頃なのに
 車体が、どんどん豪華になって
 そして大型化していき
 重たくて走らなくなってしまったという(滝涙)

 しかも!
 値段が、どんどん上がっていき・・・
 軽自動車買った方が安いんじゃね?

 と言う風潮になり・・・
 自滅していった当時のスクーター

 って言うか、値段が安くて・・・
 燃費も良くて整備性も良いスーパーカブに駆逐されてしまったという説も有ったりしますが

 ただ驚くことに!
 1950年代に電動ラビットや
 トルコン付きのAT車まで発売してたらしいという(唖)

 ​富士重工、驚異のメカニズム​

 ​​


 まあ、冗談はさておき・・・
 今年!
 思い出してみれば
 このブログ・・・

 バイク関連のネタ
 殆どやってなかったよね?(焦)

 ​まあ・・・
 大阪モーターサイクルショーが、あまりに混雑しすぎて
 ネタ画像を撮れなかったのも有るし
 白馬でも、モデルチェンジのタイミングで
 展示車が殆どなかったりして(困)


 まあ、そんなわけで!
 ラストくらいは
 少しはバイク関連のネタを噛ましておかないと


 そう!
 来年からは、本当に「真のダムブログ」になってしm

 ​​あと、まだ本調子と言う所まで
 身体の方が回復していないうえ
 健康診断で色々と引っ掛かりまくってて(笑)

 予算的な事もあってね?(涙)

 お出かけを控えている所も有って・・・


 そして!
 予定外に・・・



 買い替え(滝汗)

 あ!
 ​違っ!​

 そう・・・
 オールペンしたんでしたよね?
 確か!(泳ぐ目)

 バイク貯金がまだ満期まで程遠い状態だったので
 10年ぶりくらいにローンとか組んだせいで!(貧)
 
 なんかね・・・
 貯金が、どんどん目減りしていってて

 そう!
 今までは給料天引きで積み立てしてたから、最初から手元に入って来なかったバイク貯金
 別口で貯めて行ってたから
 口座の金額が目に見えて減っていく事は無かったのですが!

 なんかさ(涙)
 凄い勢いで減って行ってるのが目に見えて解るんですけど!(滝汗)

 で・・・
 貯める方を止めちゃってるから

 マイナスがプラスに転じて行って
 次の分に回す軍資金が溜まるまで
 最低でも、あと5年は堪えないといけない!(泣)

 と言う事で・・・
 なんかテンション下がりまくってるんですよね


 でも、5年後とか言ったら・・・
 やべぇ!
 もしかして、「還暦」とか言う言葉にリーチ掛かってるんじゃね?(焦)

 
 
 ​​​​​​​しかもね!
 今の労働基準法だとね
 50歳で給料のピークを迎えた後
 52歳までは増額することなく、そのまま
 53歳、54歳、55歳と下がって行って
 まあ、その会社によって
 そこから先の判断は変わるけど
 まあ、大概の場合は60歳まで下がったまま?(あるいは毎年下がっていく)
 そして、再雇用とか言う形態にされて一気に(下がり切ったところから)60%くらいまで落として65歳までコキ使う!

 みたない風潮になってますからね(泣崩)


 ああ、来年以降が
 なんか気が重い

 って言うか、、もうそんな歳になってしまったんですね・・・(遠い目)

 身体がどうとかで、いつまでバイクに乗れるか?
 ではなく・・・
 予算的に、いつまで乗れるか?
 みたいな気がしてきて!(泣)

 
 って!
 暗い話にならないうちに
 切り上げるとして!


 とりあえず、また明日!

 色んな物の2024編が始まります?


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.31 06:51:34
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.