1692873 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2019.06.27
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
今日のお天気は くもり右矢印雨  最高気温 29.6℃ 最低気温 24.2℃

今日は仕事の木曜日

今日は梅雨らしいお天気

湿度が高くてちょっと動くだけでも汗が出て肌がベトベトにほえー雫

昨日の 熱帯低気圧 がついに 台風3号台風 になったみたい

今後の動きに注意が必要かな・・・・・・


さて、一昨日の出来事を簡単に説明しておかなきゃね

感のいい人は夜行バスで出かけたって言うだけである程度内容を予測してたみたいだし

今日のブログタイトルで、更に分かっちゃったかなあっかんべー

神奈川県に住む長男夫婦のところに3人目の子ども

女の子が 2019.6.26 に生まれたと連絡が有りました

その日の夜行バスに乗り、会いに行ってきましたよ~バスダッシュ

そしてその日の夜に彦根に移動して、娘のところに1泊して電車で帰ってきました

金沢を出発して時計回りにぐるっと1周して帰って来た事になるかな泣き笑い

ちょっと時間が有ったので一人でぶらぶらしながらカメラも撮ってきました

旅の様子などはまたその時にでも・・・・・・









まだ早すぎたみたい ~卯辰山花菖蒲園・Part.1~ <6/8>

この日1ヶ所目に行った場所の話です



​卯辰山花菖蒲園​

車を降りて最初に撮った1枚

白っぽく見えているのは露出を間違えたからじゃ無くて、小雨が降っていたからです

毎年6月に見に行くんだけど・・・・・・今回はちょっと早すぎたみたい



雨が降っている中での撮影って大変だけど、こんな様子も見られるからそう悪くも無いかな~うっしっし



全体的にはまだまだ見ごろよりうんと早すぎた感じだけど

この辺りは比較的早く咲き始めた 花菖蒲 が植えられているようです

それぞれ品種名を書いた名札が立てて有るので、今日は名前の分かるのを紹介します



青柳

小さな水滴がいっぱい付いててなかなか素敵でしょ



​曲水の詩​

今回はマクロレンズを持って行かなかったので、いつものレンズでの撮影です

マクロレンズを持って行けばよかったな~



紫系の色が多い中では薄いピンク色って柔らかな印象だよねウィンクダブルハート



爪紅

花びらの元の方が細くてシンプルなタイプ



水滴がお似合いです



こういうシンプルなタイプって好きだな~



蛇の目傘

どの辺りが蛇の目傘なんでしょうね~​​​泣き笑い



​桃児童​

名前の意味がよく分からないよねわからん



明石の潟

薄紫色も悪くないね​​​



乙女

名前にふさわしい可愛いピンク色



花びらには水滴がビッシリ



松の木陰

ネーミングの意図が全く分かりませんよね



​元禄​

花のボリュームも有るし、色合いも濃いのでかなりの存在感が有ります



​昇仙峡​

山梨県甲府市 に有る渓谷の名前のようです

行った事が無い場所だけど、それがどうして名前になってるんだろうね~

花菖蒲の名前って他の園芸品種に付けられた名前より意味が分からないようなものが多いかも~泣き笑い

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ


今日はカメラのアップロードに凄く時間が掛かってしまいました

どうしてなんだろうわからん?

コレってウチだけなのかな!?







今日の猫たち

  Jun

​花音​  

画像のアップロードに掛かる時間が変なのでイライラ怒ってるムカッ

パソコン相手にイライラしてもしょうがないって分かってるんだけど・・・・・



今日のおまけカメラ



26日に生まれた長男夫婦の次女です

名前はまだ決まって無いんだって~

体重が 3550g の Big baby だよ~



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.28 00:42:23
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.