1692776 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.06.04
XML
カテゴリ:桜をもとめて


今日のお天気は くもり右矢印晴れ  最高気温 24.0℃ 最低気温 15.9℃

今日は土曜日、仕事は休みです

百万石まつり の一番のイベント 百万石行列 が本日行われましたが

いろいろ考えてやっぱり出かけるのは止める事にして、​​​​​​テレビで中継を少し見ていました

見ると言うか、何となくついてるテレビを見てたって感じかな

地元の放送局、2社でLIVE中継の番組が有ったんだけど・・・・・・

家に居てのんびりとみられる点ではいいんだけど

アナウンサーの声やリアクションが大きすぎるのがね~泣き笑い

途中まで見てもうお腹がいっぱいという感じになって出かける事にしました車ダッシュ

昨日出かけた時に買い物を済ませて準備しておいた実家の網戸の張替え作業をするためにね

座敷の大きな網戸を2枚と母の寝室にしている窓の1枚、合計3枚

すでに外して古い網は取り外して綺麗にされていたのですぐに張替え作業を・・・・・・

ずっと前から網戸の張替え作業は自分でやっています

実家の分は父が健在だった頃は父がやっていたんだけど、2年ほど放置状態になってました

少し前から気になっていたので、今日やっと張替えが終わってホッとしました

夏になってからだと取り外しの作業も大変だしねウィンクダブルハート

ウチの分も大丈夫か点検しておかないとね~









​桜をもとめて 2022 ( 38 ) ~パーク獅子吼~ <4/17>​

ソメイヨシノ の季節が終わった事を確認した日から数日が過ぎました​

次は 八重桜 の季節なので見に行かないとねウィンクダブルハート

まず出かけたのは ​パーク獅子吼​ です​



​思川​

名札が無いのでたぶん・・・・・としか言えないんだけどねあっかんべー

少し葉っぱが出始めているのでピークは過ぎてるかな



​アカタテハ​

吸蜜に訪れていたのかな・・・・・・・

翅は閉じたままだったのがちょっと残念でした



この特徴的な橋の上のモニュメント

屋根の上に塔みたいなのが有って、下にはベンチも置かれています

何と表現したらいいのかいつも悩んでしまいます

目的はこの 後世川 に架かる 月惜橋 の向こうです



​鬱金​

黄色の桜として知られている桜です



橋を渡った場所に大きな木が1本植えられています



花が咲くと黄色に見える桜ですが、蕾の時はピンク色の方が強いかな・・・・・・



咲いた花もよく見ると外側がほんのりとピンク色をしています

全体的に見ると・・・・・6分咲きくらいかな~

パーク獅子吼 に一番たくさん植えられている桜は



​関山​

ソメイヨシノ が終わるとこの桜があちこちで咲き始めているのを目にするようになるよね



八重咲きだから蕾の時は花びらがギュッと集まっているのでうんと濃いピンク色になります



枝先の方から順番に咲き始めているけど、葉っぱも一緒に少し出始めているようです



咲いた時のふんわりとした柔らかなピンク色は濃すぎと感じるほどじゃ無いよね



八重咲きの花が纏まってたくさん咲くんだからボリュームは物凄い感じになりますが・・・・・・

この段階ではまだ満開では無いのであっかんべー



まだ3分咲きくらいの状態だけど

コレが満開になったら凄いボリュームになるよね~泣き笑い

そんな様子はまた後日紹介する事にして・・・・・・・



でも、蕾がまだ残っているこの枝先くらいの咲き具合もなかなかいいものです


パーク獅子吼 からゴンドラに乗って山の上まで行った場所が スカイ獅子吼 です



山頂へ続くゴンドラの支柱が見えてると思うんだけど・・・・・・・

このゴンドラを利用する人の中に パラグライダー を楽しむ人たちがいます

このカメラの中にも写り込んでいるんだけどちょっと色が薄くて見えにくいかなあっかんべー



パーク獅子吼 のすぐ下に パラグライダースクール が有りますよ~

それから ランディングポイント もね



フワフワと風に乗って飛ぶのってどんな感じなんだろう?

でも・・・・・・高いところが苦手な私は絶対に体験する事は無いだろうけどね



この日フレームに入った一番数が多かったのはこの12基かな

お天気に恵まれた日曜日だったからね



高度を下げて着陸態勢に入った パラグライダー

タンデム だったようです

タンデムフライト、通常価格だと1万円・フライト時間は 10~15分程度だそうです

興味の有る方はこんな経験もいいかもしれませんね







今日の​​猫たち

  ​Jun​

​花音​  

お天気がいいのは明日までって天気予報が言ってるよ

梅雨入りはいつ頃になるのかな?



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.05 06:48:51
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.