1692057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.12.14
XML
​​​​​​

今日のお天気は 雨  最高気温 9.6℃ 最低気温 3.1℃

今日は仕事が休みの水曜日

金沢地方気象台の発表で、本日金沢市で ​初雪​雪 が観察されたそうです

平年より20日遅く、昨年より17日遅い初雪だったようです​

発表が有ったのはお昼頃だったのかな・・・・・

その時間帯は外の様子を見ていないので、残念ながら初雪は自分の目では確認していません

初雪は降ったけど、気温も比較的高めで風も強かったので

きっとあっという間に融けちゃったんじゃないかな

まあ、雪は嫌でもこれからいくらでも見られるからねあっかんべー

もうちょっと雪が積もったら・・・・・カメラを撮りに出かけようと思ってたけど、ちょっと当てが外れたかな

その代わりに・・・・・凄く風が強かったので、いつもの海岸へ行ってきました

風が強いと海は大荒れだからねうっしっし

その様子はまたいずれって事で・・・・・・・









いつものシリーズは今日から2日目に入ります

秋のドライブ旅行 ( 9 ) ~上高地・Part.9~ <11/1>



5:59

しっかりと防寒対策をして、ホテルを出て ​大正池​ の湖畔へ下りてみました

すでに何人かの人が来ているようです



残念ながらこの日の朝は今にも雨が降り出しそうな空模様です

目の前の ​焼岳​ も山頂付近は雲が掛かって見えない状態ですしょんぼり




後を振り向くと 大正池ホテル が・・・・・・・

この近くには他に宿泊施設は有りません

左上に灯りひらめきが見えているのはお風呂かな・・・・・・・



この時間にここに居る人たちはみんな 大正池ホテル の宿泊客って事になるかな・・・・・・

夏はこのじかんにもうバスが来ているはずだけど

11月に入ると始発の時間も遅くなるし、1時間に1本に減ってるしね



カメラのほぼ中央、穂高涸沢カール に小さな光の点が有るのが分かるかな?



私のレンズの最大ズーム、400mmだとこんな感じなんだけど、コレなら分かるかな?

光の正体は ​涸沢ヒュッテ​ です

周りが薄暗いけど、三脚無しの手持ちで撮っているので・・・・・・

脇を締めて撮ったら奇跡的に撮れてましたうっしっし

あの灯りの下でこれから登山に出掛ける人が居るのかな

でも・・・・・この日の天気予報は雨なんだよね



周りが少しだけ明るくなるとさっき見えてた灯りはもう確認できなくなってました

穂高連峰 の山頂ももちろん雲の中です



ホテルの前のバス停に 松本方面 からのバスが来たようです

こんなお天気だけど、バスを降りる人が居るようですよ~





明神岳 辺りかな・・・・・・ここも雲というかガスが湧いている感じだね



足元の池の縁にはカラマツなどの落ち葉が風で吹き寄せられていました

お天気がよければ朝の素敵な眺めが楽しめたんだろうけど・・・・・・

お天気はどうする事も出来ないしね





大正池 を離れてホテルの前の道路へ・・・・・・

池の畔では 公衆トイレトイレ  が工事中の為、こちら側の通路や階段は使えなくなっていました



道路から見ると手前の黄葉した木々の色合いが綺麗でした

この頃に小雨が降り始めたので・・・・・散策を中止して部屋に戻る事にしました




7:00   朝食のスタート時間になったので2階にあるレストランへ・・・・・・・

チェックインの時に手渡された朝食券を持って席に着きます



和定食 か 洋定食 を決めてスタッフに手渡します



私は 洋定食

パンは軽く焼いてあるので温かくて美味しかったよ



母は 和定食

昨夜はお腹がいっぱいになってたのに・・・・・・

朝になるとしっかりとお腹が空いていたので美味しく朝食を食べる事が出来ました

食事が終わって部屋へ一度戻りました



部屋の窓を開けて見ると大正池の浚渫船の様子がよく見えてました

浚渫とは流れ込んだ土砂や堆積物を取り除く事

船の先に取り付けたパイプで堆積物を吸い上げて後ろのパイプを通して陸へと送っています

船を中心にして浚渫が終わった部分の水の色は深さが有るので青く見えているよね



対岸の山肌の木々の色合い

陽射しが無いのでかなり落ち着いた色合いに見えています目



落葉が進んで幹がみえているところもなかなかいい雰囲気だよね



池の水面に山の中腹に罹っていた雲も写り込んで見えてました

コレはコレでいい眺めと言っていいよね

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の花音猫




今日は北海道へ出張に行っていた次男が帰って来たので

花音は大喜びだったようです

また遊んでもらえるからよかったねウィンクダブルハート



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.15 01:11:17
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.