1691985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2024.05.19
XML
カテゴリ:桜をもとめて
​​​​​​​

今日のお天気は くもり右矢印雨  最高気温 27.6℃ 最低気温 16.9℃

今日は仕事が休みの日曜日

予報より早く雨が降り始めたかな・・・・・・・

その割に気温は上がったようです

それでもずっと家の中で過ごしていたので影響は無かったかなあっかんべー

なんだかんだでちょっとバタバタしてたけどようやく落ち着いたので

ずっと放置して有った製作中のフォトブックの作業をちょっとだけやるつもりで始めました

コレが思った以上に大変でほえー雫

ちょっとだけのつもりだったのにな~

結局かなりの時間パソコンと睨めっこしてたので目が疲れちゃいました

でも・・・・・・・まだ終わって無いんだよね~泣き笑い

早めに終わらせて次に取り掛からないとね









昨日の続きです

​桜をもとめて 2024 ( 11 ) ~吉岡園地~ < 4/6 >​


樹木公園 を出てもうちょっと手取川沿いを上流方向へ車ダッシュ

時々立ち寄る ​吉岡園地​ へ行ってみました

正式名用は 白山ろくテーマパーク・吉岡園地 かな



​オオヤマザクラ​

車を停めて最初に見に行ったのはこの桜です

凄く色が濃い桜



名札が付けられいたのでカメラきらきら

この色の印象が強く残っていたので

樹木公園に植えられていた オオヤマザクラ の花の色に?って思ったんです



どう見てもかなり濃いピンク色だよね



河津桜 に負けないほどのピンク色じゃないかと・・・・・・・

パソコンで検索すると、もっと白っぽいも有るし、こんな色合いのも有るんだけど

どっちが本当の色なんだろう?

もう一つみたい花が有るので公園の奥へ・・・・・・



​オキナグサ​

桜の花の咲く頃にこちらも花が咲きます





オキナグサ は キンポウゲ科 の植物

チョコレート色の花びらのように見える部分は萼片です



今年はなんだか花の数も少ないし、株も小さいような気がしますほえー雫



コレも昨年の夏の暑さの影響なのかな・・・・・・・・



​クリスマスローズ​

こちらも残っているのは花弁では無く萼片



かろうじて蕊が残っている花も有るようですが

もう花のシーズンはほとんど終わりだよね



​ヒマラヤユキノシタ​

この時期は他に咲いている花はあまり無かったので

早めに引き上げる事にしました車ダッシュ



コレは帰り道の手ぞり川沿いの桜並木

記念植樹したみたいに小さな名札が取り付けられているんだけど・・・・・・・

花の色がちょっと濃いめのピンク色なので ソメイヨシノ では無いような気がします

いつか問い合わせをしてみようと思いながらずっとそのままになっています

病気に弱い ソメイヨシノ の後継品種とされている 神代曙 辺りかな?









今日の花音 猫





明日は雨が上がる予定なんだけどな・・・・・・・​​​​​​



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.20 09:22:19
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   よっけ3 さん
オキナグサ​は貴重ですよね。
かつて群生していたところにその姿はもう
ありません。昔のことですが、家で育てていたオキナグサは
鉢ごと盗まれたました。
自然に咲いている場所は、秘密にしておく方がいいようです。
野草園等に行けば出会いますけどね。 (2024.05.20 12:00:54)

Re:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   みなみたっち さん
フォトブックって、作り始めるとなかなかやめられ時間がどんどんたってしまいますね。
目が疲れます。

オオヤマザクラ​はとても濃い色の桜なのですね。
見たことがないなあ。

翁草、今年も見られませんでした。
綺麗ですね。
(2024.05.20 19:33:05)

Re:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   こ う さん
こんばんは

こちらは一日雲リ空
早く降ってくれれば翌日早く上がるんですけどね
桜もいろんな種類があるから
名札がついているとありがたいですね
オキナグサ
生で見たことないんですよね (2024.05.20 20:16:35)

Re:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

高見彰七作品の新発見、続いています。

写真の整理は時間がかかるでしょう。

オキナグサ、貴重ですね。
(2024.05.20 22:03:56)

Re[1]:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   chappy2828 さん
よっけ3さんへ

こんにちわ~♪
私も自然の中で自生しているのを見た事は有りません
珍しいとなると盗掘が増えてしまうんでしょうね
この公園では監視カメラを設置するなどの対策をしているようです

(2024.05.21 07:22:51)

Re[1]:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   chappy2828 さん
みなみたっちさんへ

こんにちわ~♪
今作っているのは数年前の分なんです
それより前はちゃんと作っていたんだけど・・・・・・
もうちょっと安価なのでいいかな~って事で、別のメーカーので作り始めたら、ソフトも違うためにいろいろ手こずっています(+o+)
確かに作業を始めるとなかなか区切りがつかないかも~汗
早く終わらせて次に取り掛かりたいんだけどね(#^^#)

(2024.05.21 07:25:28)

Re[1]:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   chappy2828 さん
こ うさんへ

こんにちわ~♪
オキナグサは今では自然の中で見るのは難しいのかもしれません
植物園などへ行けば見られるんだけどね(#^^#)

(2024.05.21 07:26:20)

Re[1]:ちょっとだけのつもり・・・・ / 桜をもとめて 2024(11)~吉岡園地~ <4/6>(05/19)   chappy2828 さん
kopanda06さんへ

こんにちわ~♪
写真の整理って本当に時間がかかってしまいます
撮って来た時に出来る事をやっておかないからこうなっちゃうんだけどね~汗
後回しにすればどんどん面倒になるかも~笑

(2024.05.21 07:27:51)


© Rakuten Group, Inc.