179944 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

゛いいかげん゛暮らしのススメ

゛いいかげん゛暮らしのススメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ひちゃ姫

ひちゃ姫

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Category

Favorite Blog

元アレルギーっ子父… あやまど862さん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
明日天気になります… まゆまま♪さん
Naef Toys protwoさん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/02/24
XML
カテゴリ:趣味いろいろ

 日に日にヤンチャになる王子。間仕切りにしていたソファを乗り越えたのがつい昨日のことのよう。さらにパワーアップの一途をたどっております。

 ダンナが帰宅後、いつものようにトイレに入ったら桔梗がバタバタバタっとトイレ方面へ超高速ハイハイで這いよりました。重い重いカラダを「えっこらしょ」と立てるとちょっと背伸びしてトイレのドアに手をかけました。カチャっ ガチャガチャと遊んでいるうちに…

 ダンナ 「オイ。桔梗ちゃんが(トイレのドア)開けたで!」

 アタシ 「またまたぁ~」

 ウチのトイレはレバーハンドルです。ハンドルを握って下に引き、手前に引くとドアが開くのですが、たまたまうまくいったのか、カンタンにマスターしてしまったようなんです…。

 それからというもの、トイレに誰かが入っていれば開けに行きます。

 桔梗はこれまで「後追い」をしませんでした。人見知りもなく、アタシがいなくても平気なので、母としてはちょっと物足りない気もしてたんですけど。

 もしかしてこれが「後追い」デビュー?

 いずれはその小部屋が何のためにあるのかも教えていかなくちゃいけません。でもまだハイハイしかしない桔梗がトイレの床を触って、ためらいなくその手をなめられたらたまりません。

 でもね、トイレのカギって、中にしかないじゃん!笑

 せめてたっちで出入りしてくれたらいいんですけど。さて、どうしよう。

 sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
 
 梅の季節です。『おとぎの国メルヘン』さんの能登梅バウムオススメ! 
        能登梅バウム
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/24 05:43:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[趣味いろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.