086477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「わたし」の その日暮し にっき。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

手まつり

手まつり

カテゴリ

フリーページ

2006.07.05
XML
カテゴリ:ほうせき など。
ひまだったので、真っ黒になって放置していたシルバーリングをみがきました。

使ったのは、修正液。

やり方は簡単で、厚めに折ったティッシュに修正液をつけ、
リングを磨く。

・・・これだけ。



シルバークリーナー液

シルバークリーナー(20g)
(こういうの)


も持ってますが、もともとイブシがかかってる部分があったので、
液にドボンとつけてしまうと真っ白になってしまいます・・・。

イブシを消しすぎず、適当に残したまま、
指にあたるところなどはぴかぴかになりました。

シルバーはやっぱり黒くなります。
シルバーの黒ずみって汚れるし、苦手なんですが、
ロジウム加工すると、シルバーならではの白っぽい銀色が消えてしまうし、
ときどきは磨いてやるとまた愛着が湧いてきたりして、
まあ、たまにはいいかな・・・。

伊東家の食卓でやってた裏技なんですが、
修正液に含まれる「二酸化チタン」が銀製品の黒ずみをきれいにしてくれる・・・らしい。

二酸化チタンって、UVカット成分で化粧品にも配合されてるものなんだけど、
(化粧品用の、二酸化チタンの「粉」そのものも持ってます・・・)
それで銀がぴかぴかになるとは思いませんでした。

化学って不思議・・・日常生活にも役に立つこといっぱいあるし、
今、勉強できるなら、化学か薬学にする。(笑)

チェーンとか、細かい細工のものをぴかぴかにするのは大変ですが・・・

「第二日本テレビ」→「伊東家の食卓」で、詳しい動画が見れますよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.05 21:22:46
コメント(4) | コメントを書く
[ほうせき など。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.