1773109 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま@ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

Happy Birthday! … いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2018/01/20
XML


パパさんがプールに行った

帰りに、プールで仲良くなった

老夫婦のご自宅に誘われ、

珍しいものをいただいてきました。

 

 

それがこちら↓

 

 



 

 

「なんだこれ~???」

 

こう言っちゃ失礼ですが

なにかを箱にしまっていて

すっかり忘れて開けてみたら、

カビだらけになっちゃってた的な

ものとしか思えませんが・・・

 

 

パパさんが言うには

「これは縁起物のお菓子だから

ぜひ食べて~!

ナスを甘納豆みたいにしたものだから。」

って、もらんたんだとか。

 

 

そういえば、昔から

一富士 ニ鷹 三茄子

といって、ナスもおめでたいものに

加えられていますが、

どうしてなんでしょうかね?

 

 

このお菓子(?)に添えられた

「茄子にまつわる物語」

というものを読んでみたら・・・

 

 

茄子は6月から花をつけ

10月末までの長い間

収穫され、一本の木から

千もの花をつける。

 

そしてその花はすべて

結実し、誠に無駄がないことから

「千成」すなわち「めでたい」

ということらしいです。

 

 

 

 



 

 

さて、このお菓子、

山形県鶴岡市「大松屋本家」さん

「初なすび」といいます。

 

 

この小粒なナスは民田(みんでん)ナス

といって、花笠踊にも

歌われているそうです。

 

そしてあの芭蕉

奥の細道の旅の途中で食し

句を残しています。

 

珍しや山を出羽の初茄子

 

 

このお菓子、なんと!

昭和天皇陛下に献上された

ことがあるそうです。

 

 

カビだらけなんて言っちゃって

ごめんなさーい!

 

 

勇気を出して食べてみたら(笑)

意外と美味しい!

 

甘さの奥から

ほんのりとナスの味がしますが

違和感はありませんね。

 

楽天さんでも販売されているようです。↓

 





ラインピンク


人気ブログランキング
↑↑↑
ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいな☆ (*^_^*)

ラインピンク










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/20 05:13:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[知らなんだ~!シリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.