1399138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2007年09月14日
XML
カテゴリ:愛読書


118.6時間後に君は死ぬ

「六時間後に君は死ぬ」。街で出会った見知らぬ青年に予言された美緒。信じられるのは誰なのか。「運命」を変えることはできるのか。

本屋さんで見かけてからずっとこの本が読みたくてうずうずしてました。
高野和明さんの本です。
この本はオムニバスのような形になってるのだけど、どの本の中にも
山葉圭史という「他人の非日常を予知できる」能力をもった学生が出てきます。
最初の「6時間後に君は死ぬ」と後半に掲載されてる「3時間後に僕は死ぬ」は
つながった話しになっています。

もしもあなたの命はあと6時間ですって唐突に言われたら・・・。
たぶん普通の人は誰も信じないですよね~(^^ゞ
っていうか信じたくないですよね。
「運命は変えられるのか」というのも一つのコンセプトになってます。

どの話しも何となく予想がつく展開なんですけどね。
読み終わった後に優しい気持ちになれる本が多いです、高野さんは。

予知能力・・・しかも他人のことが見えるっていうのはあまり幸せだとは思えないですね。
知りたくない部分に介入してしまうってことだもの。
それに何が起こるか解らないから人生なんだし(^^ゞ

圭史も子供の頃はもっといろんなことを予知出来たんだけど大人になって
少しずつ能力が落ちてきていていつかこの力を失うだろうと話してます。
たぶん、その日が待ち遠しいんじゃないのかなあ・・・・。



おまけ

少女には向かない職業の1を観た。
これってGyaoの配信だったかあ・・・・。
知らなかったです。
原作のほうは結構好きな作品。
私のイメージより父親の萩原聖人は若かったけどああいう役は本当にはまり役ですね(^^ゞ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月14日 16時48分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『6時間後に君は死ぬ』高野和明著とおまけ(09/14)   あるふぁ13 さん
こんばんは☆

私も今日同じテーマで書いて、テーマ一覧をみたらちびえみ。さんも書いておられたのでびっくり(^。^)
予知能力や読心能力、あったらいいなあって思うこともあるけど、かえって自分を見失ってしまう気もしますね。
幸せにはなれなさそう(--;)
でもその能力を他人の幸せのためならいかせそうな気もします。
本人はタイヘンでしょうけど・・・(^-^;)

(2007年09月14日 19時23分49秒)

Re[1]:『6時間後に君は死ぬ』高野和明著とおまけ(09/14)   ちびえみ。 さん
あるふぁ13さんへ

そうだったんですか~。
すごい偶然ですね(*^_^*)
ご訪問ありがとうございました♪

もしもあんな力があったら私だったら引きこもりになりそうです(^^ゞ
だってほとんどの場合が予知したとおりの運命なんですものね~(´ヘ`;)ハァ
他人に会いたくないって思ってしまいそうです。 (2007年09月14日 19時47分43秒)


© Rakuten Group, Inc.