124164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

育児と自転車

育児と自転車

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

info_chigyo

info_chigyo

Calendar

Free Space

Category

Comments

atozburi@ おす 良かったな~ とにかく良かった。  …
info_chigyo@ Re:おす。(12/24) atozburiさん >進撃の巨人読んだ?この…
atozburi@ おす。 進撃の巨人読んだ?このマンガ大賞1位。 …
info_chigyo@ Re[1]:やばいです。(12/17) HIDE-chanさんへ ワイヤー調整の限…
HIDE-chan@ Re:やばいです。(12/17) とりあえずワイヤー長さを調整しましょう…

Shopping List

April 12, 2008
XML
カテゴリ:その他日常
最近のCADはむやみにパソコンのスペックを必要とする気がする・・・。

で・・・

会社のパソコンのスペックを上げるべく

メモリ1GB又は512MBから2GBへ
グラフィックカード増設をすることになった。


「lenovo ThinkCentre」
「HP dc5700 SF」
の2機種


メモリ・・・
「lenovo ThinkCentre」・・・GH-DVM400-1GBZ



「HP dc5700 SF」・・・GH-DV667-1GBZ



グラフィックカード・・・GX-6200/P128D



作業は簡単です。
既存のメモリを抜き取って購入したメモリを差し込んで終了!

グラフィックカードはロープロファイルという省スペースパソコン用のを購入したのに
普通のが送られてきたと勘違いして取引先に連絡!
そこでコネクタを取り替えることを聞いて問題なく取り付け完了^^;

グラフィックカード
これでは取り付けできない!


でしたが・・・!

「HP dc5700 SF」のパソコンが曲者でした・・・orz
まず、メモリは認識するけど動作が不安定。。。
WindowsUpdateが出来なくなる
ウィルスバスターのパターンファイルの適用がうまくいかない
勝手に再起動w
取引先に電話で規格が違うのではと確認したら
初期不良の可能性があるとかなんとか・・・。

「HP dc5700 SF」はメモリだけでなく
グラフィックカードも駄目でした。。。
機能はしているようですが
パソコン起動時に「ROM Checksum Error」が出て「F1」を押さないと起動しない。

グラフィックのエラー01
ROM Checksum Error

グラフィックのエラー02
F1を押した後に一瞬でる画面

色々と調べたら「BIOS」を更新すると直るようなことが書いてあったけど
壊れると面倒なので手は出しません!
と言うことで
「HP dc5700 SF」はスペックが変更できない状態のままとなってしまった。

どうなることやら。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2008 01:58:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[その他日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.