219918 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

沖縄女子CHIHAの人生楽しまなきゃ計画♪

沖縄女子CHIHAの人生楽しまなきゃ計画♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

chiha6151

chiha6151

サイド自由欄

楽天カード

2014年11月30日
XML
カテゴリ:★トレンド情報
皆さん、「セルカ棒」ってご存知ですか?

※http ://ameblo.jp/chrnjm0621/entry-11930954047.htmlより引用♡

いわゆる「自分撮り」を簡単にできるものなのですが・・・
ドンキやamazonでも簡単に購入できるそうです。

ですが、購入時にはある注意事項に気をつけて下さい!
詳しく説明していきたいと思います。
-----------------------------------------
・セルカ棒とは?

簡単に言うと「自撮り棒」といって、
自分撮りが簡単に出来ちゃうという優れものですww

今まで手にカメラを持って、手を伸ばして、
自分撮りするという事しかできませんでした。

綺麗な風景をバックにして自分撮りしたつもりが・・・
うまく写せないなどと言った難点もありましたね。

それが、簡単に出来ちゃう優れもの!
まさに世界的発明品ですよね!?

※http ://logmyself.seesaa.net/archives/20141015.htmlより引用♡

誰もが欲しいと思う便利グッズといえます!
そのセルカ棒がドンキやamazonでも購入できるみたいですね!

通信販売ばんざーーーーいって感じですww(笑)
ですが、簡単に買えるからと言って安い製品、性能がいい製品を選ぶと大変な事になりますよ!

購入する際には、ある注意点をご確認下さい!
-----------------------------------------
・セルカ棒を購入する時の注意点


韓国ではあるセルカ棒について、懲役または罰金になると言われています。

実はセルカ棒には、大きく2種類に分けられるそうです。
・取っ手の部分にボタンがあるもの。
・取っ手の部分にボタンがないもの。


ボタンがあるものは、値段が3,000~5,000ウォン
ボタンがないものは、値段が20,000~40,000ウォンとかなり値段の差が出ています。

値段が問題というわけではなく、
ボタンがあるセルカ棒が問題となっています。


※http ://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9...より引用♡

セルカ棒の仕組み(ボタンつき)としては・・・
ボタンを押すとスマートフォンのブルートゥース機能が信号を認識し
カメラのシャッターが作動する
という仕組みになっています。

この時、セルカ棒からは電磁波が出ています。
微々たる電磁波というわけではなく、電磁波により周辺の電子機器に障害を与えたり、
スマートフォンの性能を低下させたりする程の威力なわけです。

よく飛行機に乗るときに、電子機器の電源をお切りくださいとアナウンスがありますよね?

飛行機も電子機器で作られていますから、
スマートウォンなどの電磁波を発するものを使用出来ないというものと同じ程大きなものなんです。

電磁波を発する為、「適合証明書」を受けるべきなのですが、
もし未承認のセルカ棒の販売、購入などをすると違法になるそうです。

・これが韓国の適合認証マークです。

※http ://www.mansaku-blog.jp/blog-entry-4313.htmlより引用♡

KとCが組み合わさったようなマークがついています。
もしこのマークがついていなければ、違反となり罰金となりますのでご注意を・・・!(韓国では!)

電磁法では、放送通信機器の認証を受けず販売したり、
販売する目的で製造または輸入するものは3年以下の懲役または3000万ウォン以下の罰金に処することが出来ると記されています。

基本的に処罰の対象は、製造業者や販売業者。
使用者は処罰の対象ではないとしているそうです。(※韓国では!)
-----------------------------------------
・日本でも罰金になるの?


韓国では罰金となると説明してきました。
日本ではといいますと・・・・

実は、日本でも電磁波に関する法律があります。

やはり適合認定のマークがないものを使用すると違反となり罰せられることもあるとの事です!

適合マークがない製品を使用すると・・・
1年以下の懲役、または100万円以下の罰金らしい。

その為、セルカ棒を購入する時には、
必ず適合認定を受けちゃんと認定マークがついているかご確認をお願いします。

日本の認定マークはこちら!

※http ://www.mansaku-blog.jp/blog-entry-4313.htmlより引用♡

安いから、性能がいいから~という理由で
安易に購入しないように注意して下さい。

♢日本での適合認定を受けているセルカ棒
 
※画像をクリックすると詳細が見れます♡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月30日 22時23分25秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.