674645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

ベビーサインのある生活☆おててであのね           〈千葉船橋のベビーサイン幼児教室&親学ひろば〉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

andouran

andouran

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

〈イベント情報〉

■BABY&KID'S FESTA 2/24
 (ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■ベビーザらス船橋@ららぽーと 2/27

■ベビーザらス蘇我@アリオ 3/1

■ママハピ豊洲 3/2
(ベビーサイン&おもちゃ作り♪)

■豊洲児童館 3/17

■イオン津田沼

■イオンモールおゆみ野


学び舎サウンド・マインド HPはこちら!クラスの様子 各会場アクセスなどご覧下さい。


〈ベビーサインおててであのね〉
クラス情報はカテゴリーをご覧ください♪
2014年10月28日
XML
カテゴリ:ベビーサイン
ベビーサインおててであのね船橋の11月クラス、
開講決定しました〜スマイルきらきら
これから一緒にベビーサイン育児をご一緒出来る皆様、
来月楽しみにしております音符

こちら、ただいまの残席は3組様となっております。

ほぼ半年振りの午前中クラスです!
今まで午後続きでしたので、
午前中をご希望の方、お待たせいたしましたウィンク

ちょっとご質問がありましたので、
こちらでご紹介しますね。
1歳になってから始めると遅くないでしょうか?

これは本当に皆さん感じている事だと思います。
イベントのたびに私もお伝えするようにしているのですが、
1歳から始めるメリットもたくさんありますからね〜目
やはり手の発達が進んでいるので、
真似が上手になっているという事がひとつ、
そして自分から表現をしたいという気持ちの準備が整っている事も
大きな要素です。

この「表現をしたい」という気持ちと
思った以上に自分の気持ちが伝わらないというギャップによって
大きな声をあげてみたり、
実力行使に出てみたり、
泣いて訴えるお子さんが1歳以降増える傾向があります。

ベビーサインがあると上記の行動がゼロになる訳ではないものの、
かなりの確率でお子さんの気持ちを拾い上げる事が出来ます。

もし私がベビーサインを息子にもしていなかったら
きっと気付かなかっただろうなと思うのは、
赤ちゃんたちは、親に要求があるときだけ働きかけている訳ではない
ということですね目
自分が気付いた事、また今目の前にないけれど思い出した事、
大人への質問等々、
実は大人顔負けの会話力を持っています。

クラスに参加されているお母様方からも
この間はこんな事があって〜と楽しいお話を色々お聞きするんですようっしっし
親子の会話が弾んでいる様子をお聞きして
とても嬉しく思いますダブルハート

話がそれてしまいましたが・・・
1歳でスタートするメリットは、
この楽しい会話にたどり着くまでの時間が
とっても短くて済むということ!
赤ちゃんの可能性をたくさん感じてくださいねスマイル

(おまけ)
今日、親学入門編のために伺った西船橋の
ヘッジホッグ・ザ・レインボーさん。
お化けの飾りがちびっ子の身長より大きい!
親子カフェ おばけ


ひよこひよこひよこ

 ベビーサインおててであのねのお問い合わせフォームはこちらです。

クラスについてご質問ありましたらどうぞグッド
各会場、共通フォームになっていますダブルハート

学び舎サウンド・マインド(アメブロ)でも、
日記については今後同様に掲載予定です。
読者登録など可能な方はよろしければご覧ください。
学び舎サウンド・マインド(アメブロ)

学び舎サウンド・マインド(Facebook)
こちらは協会認定クラスの教材の使い方やクラスのお知らせなど。
登録なしで見られます♪
ページ右上のいいね!をクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 子育てブログへ

よろしければ1クリックご協力お願いします♪
*「おばけ」のサイン
手を胸の前で下げ、うらめしや〜の手の形をつくる。

(ベビーサインは同じ意味でもいろいろ種類があります。
こちらで紹介しているのは、我が家で使用しているものです。)

〈おててであのね開催地区〉
■お問い合わせ・ご予約はこちらからどうぞ■

★告知前でもご予約可能です。
月齢に合わせてスタートできます。

※ご質問が多いので・・・
 体験会なしで1回目からのご参加も大歓迎ですスマイル
 タイミングがスタート後でしたら、2回目からのご参加も可。
 豊洲・千葉寺はほぼ随時入会可能です。
 5名以上集まればおトクな出張教室もあります(体験もOK)。
 移動なし・お友達同士のクラスも楽しいですね。

 いつも皆さんの口コミでお集まりいただいています。
 感謝感謝です
晴れありがとうございます!


四つ葉ベビーサインおててであのね四つ葉
(メールにて詳細をお送りいたします)
・船橋クラス(10/28体験 11月クラス残席3)
・千葉寺クラス(11/14体験 12月クラス募集中)
・豊洲クラス(11/13月体験 12月クラス募集中)
出張クラスもお気軽にどうぞ♪


四つ葉カルチャースクールクラス四つ葉
(お電話でお問い合わせください)
・ヨークカルチャー津田沼
 TEL:047-475-9011

・セブンカルチャー蘇我
 TEL:043-209-1300

・フロンティア外語学院 海浜幕張校(10月体験 11月開講予定)

・フロンティア外語学院 検見川校(10月体験 11月開講予定)
 TEL:043-213-0050(上記2校は同じです)

・フロンティア外語学院 おゆみ野校
 TEL:043-235-8139


花親学ひろば親子であのね花
詳しくはこちらをご覧ください。
◆11月クラス募集開始♪ 第1回11/26を予定。 
 スケジュール(暫定) 
 【日程】初回11/26 10:15~お昼頃まで
     12/17・1/29・2/20・3/18・3/25(こちらの日程で開催予定です。)
 出張・体験もOK♪お友達が集まったらお問い合わせください。

◆親学入門編【西船橋】ヘッジホッグ・ザ・レインボーさんにて開催中。
 次回は11/25です。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月28日 23時32分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[ベビーサイン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.