338843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


旅行の際はまずチェック!
スナフキン.PNG
フォトブックで簡単アルバム作成~

ぐうたら必需品。

楽しい動物園愛用虫。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.05.13
XML
今日はポリオの予防接種2回目を受けに、市民保健センターへ。

家からは不便なところにあるため車で。
新車&いつもと違う駐車場に置いたのだけれど、
入り口が狭くて、ちょっと怖かった…。

まあ、車も何とか置けたので、予防接種会場に向かうと
人・人・人!!!

ここで予防接種受けるの3回目なのだけれど、
入り口の段階でこんなに人がいるのは見たことない…。

まあ、前回のポリオは冬だったので、パスした人も多かったんだろうけど、
(もちろん私も。かかりつけ医にインフルエンザ貰っても嫌でしょ?と言われ。)
単純に仕組みが変わったみたい。

今までは受付は1時~2時。ただし、医者の診察は1時半からとは言ってたけれど、
説明の開始が大体1時すぎって感じで、
受付時間前にも事務の人は受け付けちゃって部屋に集めてた。

だからいつも1時に行くと早めに行く人の集団も一段落していて
す~と待つことなく部屋に入れたので、今回も同じようにしたのに、
今回は本当に1時から受付開始したみたい。

もう、廊下は母子でいっぱい!!!
かなりの陽気でめちゃめちゃ暑い!!!
そして約40分くらい待って入った部屋はめちゃめちゃエアコン効いてて寒い!!!
そこでももちろん30分ほど待たされているのに、
診察がスムーズに行くように上半身裸になっててね♪が暗黙の了解。
風邪引くだろうが!!!

無料でやってくれていることだし、しょうがないとも思うんだけれど、
せめてこの気温差はどうにかして欲しかった…。

しかも前回までの説明も全くなし。
あの、これはじめての人とかわかるの?って感じ。
何にも説明しないから、一応順番通りに呼んでるのに、
どうやって呼ばれるんですか?と質問する人がいたり、
↑の上半身裸になっててね♪を知らず、呼ばれて急いで脱がすのにあせってる人がいたり…。

どうしてこんな仕組みにしちゃったろう…。
受付の人件費削減か?とも思ったけど、
今回受付時間が過ぎても並んでる人がいたから、トータルにかかる時間は同じような…。
だいたい裁ききれる人数も決まってるだろうし…。

過去2回の現場責任者みたいな人がいなくなってたから、
新しい人の仕切りが悪いのかなぁ。

***

なんか行政批判みたいになっちゃったけど、
小さい頃みたいに、自分で動けない訳でもなく、
大きい子みたいに、いいこで椅子に座って待てるでもなく。
ありんこもそんなお年頃になったので、余計疲れたというか…。
母さん、かなりしんどかったよ~~~。
だって抱っこしてものけぞってまで逃げようとするんだもの涙ぽろり

帰りは帰りで生協の勧誘に捕まっちゃうし。
もう、子連れだからって、何度も勧誘止めて欲しい~。
これで何回目だ?っていうくらい勧誘されてる。
入りたくなったら自分から言うから!!

以前、病院帰りの雨の日にありんこ抱っこして、傘さして、
買物袋持ってるときにカタログ渡されそうになった時には張り倒そうかと思うくらいイラつき、
こんなにしんどい状況で勧誘するここの生協には絶対加入しない!と誓ってるけど。


…なんか愚痴ばっかり…
それだけ疲れてたという事で。お化け
ポリオ無事終わってよかった、よかった。

最近の癒しアイテム、ミロ。

冷たい牛乳でも簡単に飲めるからスキきらきら

そしてカルピス。

味覚が子供???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.13 20:50:10
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.