266227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

最近聴いたCDから

最近聴いたCDから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chorus cabinet

chorus cabinet

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

 奥田 拓壽@ Re:ヴォーチ・アミーケ 日本の心を歌う~永友博信の世界(10/03) 8月4日の演奏会の開催おめでとうございま…
 chorus cabinet@ じっとさん へ レスありがとうございます。 本当はCDの…
 じっと@ Re:FM番組紹介(05/18) 1年ちかくぶりの更新ですね。お忙しいの…
 choruscabinet@ はざくら2005さん へ 演奏会、聴きに行かれたのですね。 ビク…
 はざくら2005@ Re:TV番組紹介(08/14) 情報ありがとうございます。 この番組で…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 15, 2006
XML

 「本生ロボッ庫というのは景品としてはすごい代物だと思う。 ロボット型の冷蔵庫なのだが、胴体部分で冷やした缶ビールを自動で取り出し開栓し専用ジョッキに注いでくれるのだという。。。これは、欲しいっ! 昔からこの手のキャンペーンに弱い筆者だが、今回ばかりは大いにためらった。シール(アサヒ本生」にしか付いていない!)を集めて応募するのだが、一回の応募には何と36枚ものシールが必要なのだ。美味しいビールなら問題ないのだが、アサヒの発泡酒である…美味しいわけがない。それを36缶も飲めというのか?

 しかし嫁さんも子供もこのメカが欲しい(!)とのこと・・・『半分以上はわたしが飲むから…』との嫁さんの言葉で踏ん切りをつけ、36缶買ったのがつい昨日のこと。そして本日、シールをすべて貼り終わった応募ハガキを投函したのだった。当たらなくとも一応“応募はした”ということで(当選確率はかなり低いから まず当たらないだろうが…)、後悔だけはしなくてすみそうだ。

 それにしても3種類の「アサヒ本生」を飲み比べてみたが、どれもこれも どうしてこんなに不味いのだろうか?このビールが良く売れている、その理由が筆者には理解できそうにない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2006 07:15:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ビールとウィスキーの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.