1725436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

😊Garage work😊Tools😊Bicycling😊

😊Garage work😊Tools😊Bicycling😊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KEI_OKU

KEI_OKU

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.07.13
XML
カテゴリ:自転車
MTBのカセットギヤを入れ替えて、組立は完了したのですが・・
念のためホイールの車軸を手で持ちながら回して点検すると・・
思いの外に結構・・ゴリゴリ感があります。ヤバイです。(^_^;) 
・・当初から振れの少ない車輪だったので安心して見過ごしてました。

車軸を取り外しベアリング玉を抜き出し点検すると・・
リヤ右とフロント左右の玉押しに虫食いがありました。😥


ボール盤やドリルでも出来ますが・・玉押しを旋盤にセットします。
(写真はスマホにキズミ・ルーペを当てて接写しました。)


サンドペーパーを丸めて玉押しに宛てがい80番〜番手を上げて行き320番で形にし・・


最後は1000番で磨き上げました。


ハブをグリスアップして組立て、廻してみると・・スムーズです。😆

しかしリヤのホイール センター ずれを点検すると・・ズレてます。(^_^;)
8段以上のホイール在る在るですね。。
振れとり台にセットして調整してみましたが・・カセット側のスポークはもう締めしろが無く
左側を緩めるだけしか出来ない状態です。
・・時間がかかりましたが・・程々に緩めて・・良しとしました。

一方、フロントホイールは少し振れを取るだけでOKでした。



前後のタイヤを組み付けて完成かと思いきや・・フロントのバルブ根元から
エア漏れ発見・・已む無くチューブを交換しました。
・・思いの外ドタバタしましたが、一応完車です。😁
・・後は走り込んで微調整してみます。😊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.13 11:21:26
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.