3391825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月19日
XML
# 2947
+ + +  福井ドライブ つづき(3)  + + +




氣比神宮は
何箇所か入り口があって

色んなところから
境内へ入れるのだけど、

初めての参詣なので
正面へ回る。






敦賀に来るたび
目にしていた氣比神宮。

いつもは車で
通り過ぎざまにしか
見ていなかった。






鳥居をくぐるのも
もちろん初めて。






ぴかぴかの神額。

日光でまばゆい金色。






境内は広くて明るい。

参詣者は結構たくさん。
混み合うほどでは
ないけれど。

観光で来ている人も
多そう。






お参りして、
境内をあちこち見て回る。


くーちゃんは
いつものように
カバンの中で
一緒にお参り。


思えば、くーちゃんは
これまで 色んな神社に
お参りしている。


何社目だろう。

新城の鳳来寺山
(愛知)(2022年)

生駒山宝山寺
(奈良)(2022年)

八日市の太郎坊さん
(滋賀)(2024年)

橿原神宮
(奈良)(2024年)

近江八幡の日牟禮八幡宮
(滋賀)(2024年)






氣比神宮の前には
御手洗川(みたらしがわ)が
流れていて、
とてもきれいな水。






気比神宮は
大きな通りに面しているので、

外へ出ると
行き交う車の音で
くーちゃんはカバンの底に
ちぢこまり。
(黒くてわからん)






さて、次は
敦賀港の方に行ってみる。






何や、このステキな建物。

きらめきみなと館。
コンサートホール。






ステキなオブジェ。

北前船のモニュメント。






レトロな建物。

鉄道資料館。






などと、広い港を
見て回っていると

おなか空いて
ちょっと震えてきた。


来る道中で
せんべボリボリ食べてたから
上がってた血糖値が
下がりまくり。






何かー
食べ物をくださいー。


手軽に食べられそうなものを
求めて、
何かありそうな
赤レンガ倉庫へ。






観光施設とか
レストランやらが
入ってるっぽく、

出入り口あたりは
人でにぎわっている。






恐竜の博士いた。


福井は、恐竜の化石が
たくさん発掘されているので
恐竜をフィーチャー
しまくっているのだ。






くーちゃん連れでは
中に入れないので、

まるとくーちゃんは
外で待機。






こんなん買ってきたー。
またソフトクリームやー。


中のカフェに
テイクアウトできるものが
ちらほら。

タルトとかカヌレとか
焼き菓子もあったけど、

福井産の牛乳と
てんさい糖と
何やらだけで出来ている
という
ヘルシーそうな情報に
まんまと惹かれて
これにした。






くーちゃんもアイスなめる?
と聞いたけど、

そんなことより
くーちゃんは
バイクのブルブルいう音が
とてもコワくて
あと、人いっぱいいて
それの観察に忙しいので
そんなもん呑気になめてる
ヒマなどないわ、と一蹴。


牛乳の濃厚な味が
とてもおいしいソフトだった。






バイクのブルブルも遠ざかり、
大人の震えも治まったので
車に戻ることにする。


つづく
(これでもかの写真の多さでした)



- - - - - - - - - -



2年前の1歳くーちゃん。

今日もまた写真ないので
おかえり572日目は お休み。


代わりにこれ見てて。

3年前くーちゃん。


 → 犬用ロープのおもちゃ



 → ちょっと退屈してるとき




- - - - - - - - - -



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年5月19日の写真。





くつしたの晩ごはん。
中身は、鶏ムネ肉 、牛肩肉、
ピーマン、干し椎茸、卵、
作り置きごはん。


大人は、牛ピーマン甘辛炒め、
小松菜もやし炒め、
豆腐チゲ風スープ、
きゅうりのサラダ、など。






肉もっしゃもっしゃ食べるくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
 PVアクセスランキング にほんブログ村  


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE  SUZURI


買ったものと欲しいもの
楽天ROOM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月19日 18時33分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちっさいくーちゃんのお出かけ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space


 
くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」


 


「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々


 
「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」

 
 
 
  
** もう少しくわしい版 **
↓ ↓

 
 







PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.