095037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CLOVER

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

クローバー

(103)

音楽話

(20)

ライブ

(27)

映画

(33)

日記

(352)

雑談

(189)

旅行

(25)

チェック商品

(47)

テレビ

(29)

写真

(2)

お知らせ

(6)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2004/09/08
XML
カテゴリ:映画
今日、友達と上野まで「誰も知らない」を観に行った。
にしても今日は暑かった。風も暑い。

混まないうちにと思って午前中に観たのだが
時間ギリギリに行っても座れました。
やっぱり上野は穴場なようだ。

映画の感想。
いろんな人が感想で言ってたように
子どもたちの自然な演技がよかった。
小さいコほどその場で浮かんだ言葉を発してた
ように思えたのだがちゃんとした台詞だったのかな?
ドキュメンタリー番組を見てるような感じだった。
途中まではお母さんもちゃんといたし
けっこう幸せそうな風景が続いてたんだけど・・・。
だんだん物悲しいシーンが多くなっていき。
カップ麺にごはんを入れて食べてるうちは
まだまだ・・・とか思ってたけど、
だんだんあっちゃいけない風景になってきて。
最後、主題歌が流れてきて明たちが電車に乗ってる時が
一番切なくなりました。
めずらしく映画館で涙がちょろっと。
お母さんは自分も幸せになりたいなんて言ってたけど
あのコたちといる時間は幸せじゃなかったのかいな。
みんなあんなに笑ってたのに。
子どもたちが最後までお母さんを好きでいたなら
それだけが救い。


映画を観終わった後にネットで見つけた
御徒町のオムライス屋に行った。
書いてあった通り、おいしくて満足~。
また上野来た時に行きたいわ。


パンフレットを見て映画の挿入歌を
コンビニ店員役の女の子が歌ってることを知った。
タテタカコさんの「宝石」という歌らしい。
この歌をすっかり気に入ってしまった。
なぜか映画のサントラにはこの曲は入ってなく
ゴンチチが主らしいのだが
私はゴンチチの音楽には気づかなかった。
どこでどんな曲流れてたっけ?

タテタカコさんのHPがあって
見たら、今月吉祥寺でライブをやるらしい。
これまた吉祥寺か・・・。
CD買うのとライブ行くのとどっちがいいかな。
あの曲を生で聴いてみたいけどもまずはCD聴こうかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/08 08:54:37 PM
[映画] カテゴリの最新記事


プロフィール

まりっぺ-968

まりっぺ-968

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.