3166910 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(122)

日常のちょっとした出来事

(169)

暮らしを豊かに☆

(336)

今日のお買い物

(200)

お店情報

(407)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(65)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(369)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(123)

本日の一杯

(105)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

April 22, 2009
XML
カテゴリ:電撃訪問!
突然だが、私にとってカレーとは本場のインド人が作ってこそだと思っている。
なのでカレーを食べる=インド人が経営するお店に行くと、ここ10年あまりそうなっている。
プロローグはさておき。

知人とのお酒の会で、『○×の少し先に、インド人が作ってるカレー屋ができた』
なるダンボな情報を入手。
自宅からGIOSのスポーツ・チャリで、1分掛からないくらいのトコだ。
その情報を入手した翌日には、ランチに行ってみたバッカス。
手が早いのは私の長所(短所??)かも・・ウィンク
お店の名前までは不明だったので、らしきカレー屋を探してみると・・。
おっと!ありましたぞ!!
ってか、このお店は以前地中海風の洋食屋さんだったトコじゃん。
前の店、残念ながら潰れちゃったのねしょんぼり
全然気付かんかった。

お店の入り口には、ショップカードとパンフが置いてある。
パンフを読んでみると・・、
『○×で持ち帰りのカレー・ショップをやっていた○○です。レストランもOPENしました。』
ってオイ、そのショップ俺もたまに行くトコじゃんかョ!
こんな近くに出来たんか、毎週通うべ食事

中に入ると、まだインテリアはこなれていなく、調度品も少なく殺風景な感じ。
最初はみんなこーだからな、気にしなくて構わんだろう。
入店が13時くらいだったので、お客さんは地元のママ友らしきグループが3つ。
出迎えてくれたウェイトレスさんは・・。
お~~っ、すっげぇインド美人じゃあーりませんか!目がハートどきどきハートハート(手書き)ピンクハートダブルハート
鼻がスラッと細くて高くて小顔でスレンダーで、目ぱっちりでマジ日印交流してぇ!!炎
クルーザーで一緒にシャンパーニュ開けたいぜカクテル
チェコスロヴァキア、北京、香港、イタリアと交流してきたが、インドは未だだしな。
って、もう脱線しまくってるオレがいる。
心落ち着かせて着席してオーダーだ。

MENUには3種類のランチ・セットがあって、ナンだけのとナン+ライス、
それにデザートを加えたのがある。
安いほうから\800-、\950-、\1,100-(だったかな・・)だ。
カレーは7種類から選べる。
サラダ風、チキンの甘辛それぞれ、マトンなど等。
オレは辛いの大好きだから、一番辛そうなチキン・マサラにした。
デザートは要らないので真ん中のセットに。

出てきた料理は盛り付けも小奇麗で、ボリュームはちょい控えめ。
ルゥのスパイシーさが漂ってる。
食べてみると、やっぱあのお店の味だ♪
変わっちゃ困るといいたげだが、いつもの味なので安心した。
辛口の割にはそんなに辛くもなく、でも香辛料の素敵な香りがする。
都内の街場のレストランでインド人が作るカレーはもう少し辛くて攻撃的な印象だが、
こちらのお店のほうが親しみやすい感じだ。
ライスのサフランの香りも、良い感じだ♪
美味しい料理ってのは、あっけなく終わってしまうもの泣き笑い
もう少し食べたい心を残して、お店を後にした。

今週は1626シングルにつきっきりだし、免許の申請や税務署に行かなくてはと大忙し。
時間を作って今度はディナー・タイムに行ってみよう☆
あのウェイトレスさんとお話したいな~ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2009 01:50:27 AM
コメント(0) | コメントを書く
[電撃訪問!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.