3165877 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(122)

日常のちょっとした出来事

(169)

暮らしを豊かに☆

(336)

今日のお買い物

(199)

お店情報

(407)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(65)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(369)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(123)

本日の一杯

(105)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

September 11, 2010
XML
カテゴリ:電撃訪問!
何で911にしたのか解りませんが、本日三越の銀座本店が新装開店しました。
売り場面積が1.5倍に増え、レストランフロアと屋上テラスが新たに出来ました。
WBSで数日前に放送されたのでイメージは湧きますが、
どんなレストランが入るのか気になります・・
ランチついでに冷やかしに行きました^^;

天気も良い事もあり、凄い人出にプレス・・
芋を洗ったようとはこの様なことを言うのですな。
1Fは定番の化粧品売り場ではなく、女性物のバッグや小物類になってます。
私はどーも化粧品売り場の中を通って上へ行くのが好きでなく、この方が入りやすいです☆

メンズコーナーは2フロアのみと寂しい限りですが、革靴の充実度は高いです。
下は¥19,800-から上は¥20万超えまでと、100種類くらいの幅があり見応え充分。
イタリア製の198のなんか、作りもデザインもまずまず!
普段履きにはちょうど良いです。
このテの革靴はトレーディングポストで買ってますが、浮気しそう・・

時計コーナーもまずまずで、マニアックなクロノスイスを扱ってます!
ルナとカイロスがありました。
ブランド忘れましたが、クロノメーターの懐中時計も♪
ちょっと嬉しい(*^_^*)
やっぱ時計は機械式に限りますね、手間は掛かりますがそこが可愛いところ。

レストランフロアは、13時に行ったのに2時間待ちのお店もある激しさ!!
変わったお店で、琉球料理専門店があります。
女の子が琉球王朝の、けっこー派手な衣装でお出迎え。
私はビストロにしました。
Le Beurre Noisette(ル・ブール・ノワゼット)というお店で、
ミニ・コースとマムのフルボトルをオーダー。
オードブルは豚足のカルパッチョに、メインは静岡鶏のなんとか、
BaBaというカステラをシロップで若干浸したようなデザートにしました。
全体的に味付けは伝統的でやや重めですが、シャンパーニュとの相性はなかなか♪
ただ、私が手を挙げてもスタッフが気付いてくれず・・
久し振りにレストランで『すいませ~ん!』と声を出しました。
あっ、ビストロだから気楽に構えれば良いですね。

屋上テラスは、何故だか神社があるんです!
ちょっと怖い、でっけぇお地蔵さんも(笑)
芝生もあり、シャンパン1本空けたので、寝転んだら気持ち良さそう☆
野外ステージがあればよかったなぁ。
生演奏聴きながらお酒飲んだら、たまりません!

特に何も買いませんで(マジで冷やかし)、かわりに地元の紅茶専門店・ルピシアで、
極上のダージリンを買いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 13, 2010 02:26:35 AM
コメント(2) | コメントを書く
[電撃訪問!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.