000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(122)

日常のちょっとした出来事

(169)

暮らしを豊かに☆

(336)

今日のお買い物

(200)

お店情報

(407)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(65)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(369)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(123)

本日の一杯

(105)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

December 5, 2010
XML
カテゴリ:電撃訪問!
10月下旬に予定してました、TOKYO-FMとコスモ石油がコラボしている清掃活動。
台風で順延され今日に変更となったのですが、参加してきました。
司会・進行役は柴田幸子アナ、水上バスクルージングでの講演は、NPOの野口健さんです。
LOVEさんのライブは、なくなっちゃいました・・
清掃場所は豊洲6丁目公園の護岸です。
去年よりも参加者が2/3ほどでしょうか、少ないと思いました。


COAST.jpg


護岸には色んなゴミが漂着してるんですねー!
バットに靴に化粧品セット(何で??)・・・etc
靴の持ち主、はだしで帰ったのでしょうか?気になります。
清掃活動は10のグループとそれぞれのエリアに分かれて、1時間ほど実施しました。
護岸は2kmほどの距離でしょうか。
それでも家庭用の大きいゴミ袋が一杯になるほどの量!
最終的に、こんなに清掃できました↓


FINISH.jpg

TIRE etc.jpg


タイヤやでっかい消火器も!
海や川はゴミ捨て場じゃありません!!
不法投棄には、もっと厳しい罰則を設けてもいいのではないでしょうか?

公園の小高い丘に登ると、スカイツリーが見られます。


SKY TREE.jpg


だいぶ成長してきましたね♪
この公園、春にはいいでしょうね~。
サンドイッチ食べながらシャンパン飲んで(笑)

清掃活動が終わったら、水上バスクルージングを兼ねて野口健さんの講演がありました。
海舟という大きな水上バスに乗船です。


Sachiko-S.jpg


講演を聞きたかったので、前の方の席をGETです。
羽田空港に桟橋を建設しており、将来は船で羽田へ行き、チェックイン・・
なんてことが出来るかもしれないとか。
レインボーブリッジは歩いて渡れるけど、自転車はNGとか知らない事ばかりでした。
司会の柴田アナ☆よんぱちのプロフィール写真よりもメチャ可愛いです♪
生のお声を聞けて嬉しかったですねー!
あっ、ラジオの声まんま☆
あと、意外に背が低かった印象でした。
柴田アナ、水上バスの操舵室を興味深そうに覗いてたのも印象的です。
メカとかお好きなんでしょうか。

下船の頃は夜のしじまへの幕開けでした。
日が短くなりましたね~。


DOCK.jpg


船着場はIHIの施設を改造したそうです。
ネオンのクレーンは、その名残だと野口さんが教えてくれました。
左の奥の船が、海舟です。

大好きな柴田アナに会えて、護岸も綺麗になり、野口さんの面白い講演も聞けて、
充実した1日でした。
帰りに秋葉原に寄り、ノグチのPMF-6WSとゆ最新のOPTを買おうとしましたが、
お店は閉まってました(>_<)
今週木曜にリベンジするつもりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 6, 2010 11:32:58 AM
コメント(3) | コメントを書く
[電撃訪問!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.