525400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005.10.13
XML
カテゴリ:オススメいろいろ
フレンチを食べた翌日の夕食時のコト。

「今日は和食だよね~」といいながらキッチンへ。

今晩の献立は、

・紅鮭
・かぼちゃと豚肉のカレーいため
・お味噌汁
・おつけもの


実家から送ってきた「かぼちゃ」をいよいよ調理!


さて、カボチャって固くてカットするのがタイヘン。

「ねーお願い、カボチャ切って☆」とお願いしてみた。

「オレが指ケガしてもいいのか?(笑)」といいつつもザクザクきってくれた。

「今日は、『かぼちゃと豚肉のカレー炒め』に初挑戦なの。美味しそうでしょー♪」


カボチャを炒めてると、鮭が焼きあがりに近づいてきた。
「おねがーい、手離せないから『鮭』出してお皿にもってー」とお願いすると、キッチンにやってきた夫は、カボチャを炒めてるフライパンをふりはじめた。
昔居酒屋でバイトしてたことだけあって、フライパン振るのはうまいのよねぇ。


「あ、じゃあ調味料入れるからかぼちゃのほうお願い」


かくして、私が本をみながら調味料をシャカシャカいれ、夫がシャカシャカフライパンを振って夫婦合作の一品ができあがった☆


うぉ~美味しそう♪


「何か作って!」って料理まるごとお願いすると「できない」という夫も、一緒にならケッコウ手伝ってくれる。前は天ぷら揚げてくれたっけ。


一緒に、はケッコウ楽しいもんだ。


いっただきま~す♪

お、やっぱりウマい♪ 是非お試しあれ。




『かおちゃと豚肉のカレー炒め』 (ケンタロウ絶品おかずより)

【材料】

・かぼちゃ 小1/4個
・豚肩ロース薄切り肉 150g
・にら 1束    ※今回はニラがなかった(><)
・にんにく、しょうが 各1カケ
・塩、コショウ
・酒 大さじ1

A:みりん 大さじ1、しょうゆ 大さじ1弱 カレー粉 大さじ1/2

・ごま油 大さじ1

【作り方】

かぼちゃは横半分に切ってから5mmの厚さの薄切りにする。にらは5cmの長さにカット。にんにく&しょうがはみじんぎり。豚肉は1口大に切る


フライパンを熱してごま油をひき、かぼちゃをいれて塩&コショウ。
中火で両面を焼く。竹串をさしてスッととおったらとりだす

フライパンににんにく、しょうがを入れて弱火でいため、香りがでたら豚肉を加えて塩、コショウをふり強火で炒める。豚肉の色がかわったら、かぼちゃ&ニラを投入。

ニラに油がまわったら酒を加えてざっと炒め、Aを加えて炒めまぜる。


いつも不思議に思うんですけど、ニンニクの1カケはわかりやすいけど、ショウガの1カケって大きさマチマチですよね? なんでこんなあいまいな分量で書くんだろ? いつも悩みながらテキトーにやってますけど、1カケってどのくらいの大きさのコト????













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.02 23:47:53
コメント(7) | コメントを書く
[オススメいろいろ] カテゴリの最新記事


Profile

cocoa___

cocoa___

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Favorite Blog

電磁波で顔が赤黒く… New! 保険の異端児・オサメさん

数十年越しで見つけ… ひより510さん

cafe*time cafe*time8さん
ななこのくつろぎカ… 〜ななこ〜さん
フランスよもやま生… aqqueさん

© Rakuten Group, Inc.