1314579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こにゃっく・うま~

こにゃっく・うま~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

兵どもが夢の後

(454)

喫煙

(115)

刀剣類

(36)

雑記

(628)

報道

(4100)

戯言

(435)

Profile

六条 旭

六条 旭

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年09月14日
XML
カテゴリ:報道


______
|←恐慌|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



以下、ニュースより引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100914-00000582-san-bus_all
菅首相の代表選再選で、円買い進む
産経新聞 9月14日(火)16時6分配信
 14日の民主党代表選で菅直人首相が小沢一郎前幹事長を大差で破って再選が決まった後、15年ぶりの円高水準をつけた東京外国為替市場で一時1ドル=83円10銭近辺まで円高ドル安が進んだ。
 民主党代表選について外為市場には「財政支出拡大に前向きな小沢前幹事長が劣勢」との観測が広まり、「円買い」材料の一つとなっていた。結果が決まり、瞬間的にドルを売って、円を買う動きが強まったものとみられる。
 前日に公表されたバーゼル銀行監督委員会の新たな自己資本比率規制の移行期間が予想より長かったことから欧州の金融不安が和らぎ、ユーロ高ドル安が進行したことも対円相場に影響し「円高の原因になった」(日興コーディアル証券)という。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月14日 16時31分20秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.