404830 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

すライム's room

すライム's room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024年06月

Profile

すライム

すライム

Calendar

Free Space

Flag Counter








PVアクセスランキング にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010年01月10日
XML
カテゴリ:食べ物
今日は 旬のぶりの照り焼きを作ってみました。
001.JPG

002.JPG
ぶり。
003.JPG
かぼちゃの煮物
004.JPG
いちご。
005.JPG
野菜汁
006.JPG

ぶりですが 旬だけあって 脂がのっていておいしかったです。

ちなみにこどもの 朝日小学生新聞で読んだのですが、

ぶりは【成長魚】または【出世魚】といい

成長にあわせて 名前が変わる魚との事です。

東京付近などでは15cmくらいまでのものをワカシ、40cmくらいをイナダ

60cmくらいをワラサ、90cm以上のものをブリというらしいです。(地方によって違います)



私は 今まで ブリ と ハマチ は親戚?

もしくは違うもの? 

全く深く考えていませんでした。 

小学生新聞を読んで ぶりが食べたくなり、このメニューとなりました。










br_banner_kotatsu.gif本日も読んで頂きありがとうございます。良かったら応援クリックお願いします。^ー^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月10日 23時40分52秒



© Rakuten Group, Inc.