026883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しのず-のぶろぐ

しのず-のぶろぐ

PR

プロフィール

しのずー

しのずー

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
風来坊@ Re:大変な事態です。(03/14) 毎日アクセスの常連がいませんか? それ…
 ようこそ しのず-のページへ。

 ここでは
 ゲーム アニメ 漫画 そして個人の日常を公開、おすすめしています。

 ゲームは攻略法・・・では無く、個人的な意見を。
 
 アニメは、TV、OAV、DVD、映画などを。

 漫画は主に新刊の感想、紹介をしています。  


ゲームショップ



2011.03.14
XML
カテゴリ:たわごと
ご存知の通り、東北地方で世界規模の大地震がありました。

11日のその日は、仕事が夕方からだったので、寝てたんですが、カタカタという揺れに起こされました。

私の住んでる所は長野県南部。

しかし、あまりに長い揺れにテレビをつけて見たところ、それがかなり大変な事態ということに気がつきました。

はじめに見たのは津波が港を飲み込む映像。


「今だよね?」
「まだ、揺れてるよね?」

などと話していましたが、テレビは次第に、それが私たちが揺れで起きた地震の30分前の地震で出来た津波であることを知らせてくれました。

最初の地震は2時39分頃。

私たちが揺れで起きたのは、3時15分頃でした。

あれよあれよという間に、車や船が流されるのを、だだ見てるだけ。

時間が来て、そのまま仕事に行ったのですが、帰ってきて再度テレビは驚愕の事実が知らされました。

日本の国土の半分近くがその時地震で被災してしまったこと。

しかしながら、イマイチ実感が感じられなかったのは、こちらの方まで被害が無かったからでしょうか。

次の日は朝から仕事だったので、早めに就寝したのですが、今度は夜中に私の携帯が、設定に無い音を鳴らし私たちは起こされました。

緊急地震情報です。

正直、そんな機能忘れていました。

しかも、昼間の揺れに反応しなかったのに、なぜ?

という疑問の間に、揺れが来ました。

揺れが収まって、しばらくしたら、今度は、相方の携帯が鳴りはじめ…。

眠れない1日でした。

バイト先のスーパーでは、12日から、電池、ガスボンベ、カップ麺、餅、ヘルメット、水やタンクが異常に売れました。

昨日は私たちはお休みだったのですが、トイレットペーパーが、薬局から無くなっていました。

関東では、計画停電があるのを見越して、大量にモノが無くなる事態になったらしいですね。

大災害の後、原子力が稼働不可能なので、電力不足なのは仕方がないです。

みんなで協力したいです。

テレビで見ることしか出来ないので、何も言えないけど、もう少し、被災者の方々の為に回して欲しい物まで、今の私たちに必要でしょうか。

常日頃から、準備をしていない証拠なのでしょうか。

まだ、余震が続いてます。

震源地も新潟や長野にも来ています。

今朝も携帯に起こされました。

怖いのも分かります。

でも、私たちが居るところで仮に、大きな地震が来たら、まず、川が氾濫するでしょう。

近くにダムもあるので、高台への非難は同じ。

車はつかえない{津波から逃げるときは車は使っちゃいけない}ので、色々買いだめても持っていけない。

そもそも、車持ってないし・・・。

私たちの家でも、準備はしてませんが、今あえてしようとも思っていません。

今、自分達が必要な物を買う。

今ある大事なものだけ、まとめておく、それでいいと思いました。

「被災者の方々は、もう3日も暗くて寒い中、救助を待っているので、たかだか、2時間くらいの停電、我慢します。」

そう言ってた方が居たそうです。

まさにそうだと思います。


早くも、アーティストの方々はそれぞれ考えて行動を起こしています。

T.M.Revolutionの西川くんも、チャリティーを起こすと言っています。

LUNA SEA の真矢くんもガクトさんに協力するみたいです。

私たちも、募金には協力していきたいです。

いろいろ考えますが、これが精一杯。

コンビニやパチンコ店などで、早くも募金や節電、はじめてます。

長野県は中部電力なのに・・・。

でも、その心意気がまったく関係ない私たちにも伝わります。


長くなりましたが、

被災者の方々には、心からのお見舞い申し上げます。

はやく暖かい場所と、食べ物が行き渡るといいです。

元気を出してください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.15 07:15:13
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.