11460189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 3, 2021
XML
カテゴリ:散歩に行こう

Let's take a walk(散歩に行こう)       No.

 ストレッチは、ほんの3分の時間でも、散歩はもっと楽しくなますし気分を高めるためにやっていましたが、歩き始める前に、ストレッチはしないでほしい。

えぇ・・朝起きてすぐやると・・・か。

 まだ寝起きの体は目覚めていない。体温も低い。そんな状態で急にストレッチを始めると、

筋肉を痛めたり急につったりしてしまう。
関節もまだ硬いので腱も痛めやすく、パワーも30%もおちるといわれているのだ。

 ストレッチを行うのは、歩きはじめて30分ほどして、体がほぐれ、少し温かくなってからが効果的だ。猫があくびをするように、ゆっくり息を吐きながら行うと、より多く伸ばすことができる。無理はしないこと‼  朝活は朝日を浴びよう~。

ノートと本で読んだ。
無理をしても、翌日の調子が悪くなるだけと私は思って歩いています。

一度生活リズムが崩れると、元に戻すのに時間がかかる歳だから~無理我慢しないですよ?

でも歩けば脳にも体にもよいのは間違いない。私は歩いていてもっと違う場所を歩きなくなったら他の方向へ臨機応変、伸縮自在が私の肩のこらない歩き方。歩く人

がんばらずに気楽に歩く!薬の処方箋ではないのだから。

 散歩はストレスで疲れた脳のマッサージ。さぁStart・・・
歩いて美しい風景や、鳥の鳴き声、
草花の匂いなどを感じよう。
 専用のホットサンドメーカーを使わずにフライパンで作る、

キャベツとツナのホットサンドとカフェ・オ・レ・・・深呼吸ひとつ。

そろそろ自分の散歩を進化させないといけない。
参考や参照

(元気になる!日本の森を歩こう:日本の森を歩く会。

歩けば歩くほど人は若返る:三浦雄一郎。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 22, 2022 09:20:23 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.