11339356 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 21, 2023
XML
カテゴリ:散歩に行こう

         Let's take a walk!(散歩に行こう)   No108

 

 Drive:車を運転すること。特に、自動車を運転すること。また、自動車で遠出すること。

ドライブ の場合、自動車の運転自体を楽しむ意味が強くなります?

ドライブは景色のいい場所まで車で行き、車を安全な場所に停めて自分の足で歩き回る…

のもドライブ?

郊外でも、観光地でもいいし、自然の中でもいい。
自分の足で歩いてみないことには、本当の意味での景色の素晴らしさは記憶として残らない。
わたしたちの頭の中は歩くスピードで記憶が残るようにできている?歩く人  
たしかに車窓から流れるように動く景色を見るのは楽しいですが、それは、その場限りのもので、家に帰ってくるともうあらかた忘れてしまっている?

なぜかと言えば、車の中から景色を見るだけでは、大半が視覚情報だけになってしまうから?

それもスピードが速すぎて、次々と移り変わる変化を楽しむということしかできていない。

「楽しいドライブだったね」 と言っても、何が楽しかったか思い出すのは~

脳に心地良よい刺激を与えて、ドライブをいっそう楽しくしたいなら、歩きをくわえること!

ドライブしながら歩くのです。景色がいい場所があったなら車を停めてその辺を歩いてみるのが一番いい。20分とか30分車を停めて、街や自然の中を歩く。

車の中では味わえない爽快感が体中をかけめぐる。

走っているときには気づかなかった発見も・・・
観光スポットにはならない、自分だけの絶景ポイントが見つかるかもしれない・・・…
 四季の移ろいを、どう料理して味わうかはお好み次第では‣…

コストを抑えて、お出かけ先での食事などをグレードアップする??

`m sorry​​​​・Please forgive me​​I love you ​​Thank you

今日も・・・。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。 ゜グッジョブ!! 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 22, 2023 06:57:03 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.