11314442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 4, 2024
XML
カテゴリ:散歩に行こう

      Let's take a walk!(散歩に行こう)   No132

 

 体を整えるときに重要なのが、筋肉の存在。 筋肉は基本的な活動を支えるだけでなく”心の安全や活力“のも深く関係しています。

…立ち上がる、歩く、姿勢を保つなど生活の質にもかかわる大きな筋肉ほど萎縮することが分かっています。
すると転倒しやすくなることで活動が億劫になり、家に閉じこもりがちになって他者との交流の機会が減少? 
 

 意欲・判断力・認知機能の低下や自身喪失などを招き、心身脆弱による介護状態~認知症というルートを辿るケースが急増しているといいます?

昔の人と比べて現代人は、人の労働を機械が代替してくれる分、筋肉の衰えがちです。
しかし、人生100年時代といわれる今、年齢を重ねても筋肉を鍛えて体の力を高めていくことは、健康やパフォーマンスアップのためだけでなく、最後まで生き生きと自立した生活を送り、尊厳の維持や人生の充実のもつながっていくのだと思います。

 そのためにも、より意識的に運動を取り入れていくことが大切‼!

幸いなことに、体は何歳からでも鍛えることができるといわれています。
筋肉量が増えると若返りホルモンが出て老化のスピード変わる、運動すると毛細血管が復活してドンドンキレイになる。
活力が湧きうつが改善する、気がめぐるので運気も良くなるなど、嬉しい変化が多く期待できますよ‣…健やかな肉体は精神性を高めていく上でも切り離せない存在といえます!

身体を整えることは”思いを実現“していくこと!
マラソン  さぁ できる運動をはじめよう! 行住座臥より

​I`m sorry​​​​・​Please forgive me​​I love you ​​Thank you

♡ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 4, 2024 07:00:15 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.