061579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎暮らしにおける自作コンテナハウス(DIY)

田舎暮らしにおける自作コンテナハウス(DIY)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

February 6, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
デッキから地面に下りる階段を作った
これまでコンクリートの沓石などで間に合わせていたが
不評で、思い切って作成

整地→砂利→捨てコン→ブロック積み→土投入→コンクリート打設
なかなかの出来栄え
踏み面を大きく取ったので上り下りがラクチンだ

この調子で大型の外階段も作成予定
炉とその周辺も整備しようかな

土木とコンクリート作業は楽しいなあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2007 06:26:20 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


続き   サバーバン さん
外の中央階段の作成に取り掛かった
工法は同じ
ブロックで外枠を作成
その中に土を入れ下段から徐々に作成
一番下の段の上がり面部分をブロックで作る
次いで踏み面部分
土を平らに均し砂利を入れ
鉄筋メッシュを置いて
コンクリートを流す
これを繰り返して最上段までいく
土を入れる作業がきつい
建設機械があれば楽 (February 19, 2007 07:05:44 AM)

Profile

サバーバン55

サバーバン55

Comments

サバーバン55@ Re:外階段(02/19) 3月3日遂に完成 大型の階段は大迫力 完…
サバーバン@ 続き 外の中央階段の作成に取り掛かった 工法…
サバーバン55@ 片付その後 車庫の床が大きく空いたが H鋼長尺もの…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
田辺です@ 大変お世話になりました。 まさか、写真が載っているとは思いません…

© Rakuten Group, Inc.