638391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ツインズママのカラダにイイモノ・ココロにイイコト

ツインズママのカラダにイイモノ・ココロにイイコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミント ティー

ミント ティー

サイド自由欄

りんご1

訪問ありがとうございます!
こちらはツインズママの
忘備録兼ブログです。

韓国ドラマ記事や
生活に役立つ話題も折込みつつ
双子の育児日記も綴っていたり
地元栃木の情報も発信している
寄せ鍋的日記であります・笑

こんなトコロではございますが
気に入っていただけたら
ごゆっくり味わってみて下さい☆

■壁紙、トップ欄を更新。
春の気配と共に桜を配置v
(2013.0305)

■楽プロでは更新状況を。

■遅レスでごめんなさい。
これからも宜しくお願いします!
 
 りんご2


カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

訳ありで半額!フル… New! yukkoyukkoさん

オクトパストラベラ… New! ばろんないと・しゃいさん

暑っつ! 結女★11さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

土曜日に車ぶつけら… よりすぐりさん

【送料無料】楽天ス… end841さん

みつば threeleavesさん
世界中の人たちへ愛… humipineさん
手当たり次第読書日… scratchさん

コメント新着

ナチュラルなつめ@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) お久しぶりです~ お忙しそうですね。 な…
季節は巡り@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) こんばんは! ご無沙汰です…(>_<) …
ゆー空@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) こんにちは~(^_^)/ 私も休みがちですが…
la-ta@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) 今日は風が すごい強い日でしたね 明日は…
CMfan@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) お久しぶりです。お忙しそうですね。ネッ…

ニューストピックス

楽天カード

2011.05.06
XML
カテゴリ:スポーツのコト

素敵なニュースが飛び込んできました。
次のステージへ、着実に動いていています!

 

<フィギュア 東北で無料のアイスショー 浅田、小塚ら参加>

氷上の祭典”で東北を元気づける-。フィギュアスケートの世界選手権男子で銀メダルに輝いた小塚崇彦(22)=トヨタ自動車=と前世界女王の浅田真央(20)=中京大=は6日、東日本大震災の被災者を無料招待するアイスショーを東北地方で開催する構想を明らかにした。
開催場所は調整中で、7月下旬に予定している。
小塚、浅田とも東北地方での合宿経験があり、スケートを通じた知り合いも多い。
小塚は「(これまでシーズン中だったため、支援で)スケート選手は後れを取っている。どんどん被災地に行って、被災者の心のケアになれば」と強調。
浅田は「素晴らしい演技で気持ちが届けば」と話した。出演者が、避難所を数カ所慰問する計画も浮上している。

両選手はこの日、7月下旬に愛知県と大阪府で開催する慈善アイスショーの発表会見に出席。
2人が無償で出演するほか、来場者からのプレゼントは受け付けず、代わりに義援金への協力を求める方針も発表した。産経新聞(5月6日)
引用元:Yahoo!ニュース
 

■送料無料■V.A. クラシック CD(6枚組)【ベスト・リラクシング・クラシック100】08/10/22発【smtb-td】
商品名
これもオススメ
2,999円(税込・送料込)
レビュー件数:0
レビュー平均点:(0.0)
今シーズン、常に安定した強さを見せてくれた安藤選手。
ショート・フリー共、表現力が抜群でしたね。

安藤選手がショートプログラムに使用した、映画ミッションの「ガブリエルのオーボエ」。
「ニューシネマ・パラダイス」などの映画音楽で有名な、イタリア映画音楽の巨匠
エンニオ・モリコーネ氏作の曲です。

浅田選手がフリーに使用した
フランツ・リストの「愛の夢」3つの夜想曲 第3番変イ長調。
共に、大好きな韓国ドラマ「ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー」の
重要な場面で使用されていた曲です。
こちらのCDで、その両方が楽しめます~♪

ベートーベン・ウィルス
第3話「風を感じて」では、カン・マエが「ガブリエルのオーボエ」の曲の説明から
演奏方法、感情表現まで丁寧にレクチャーし、未熟なプロジェクト・オケの団員達を
導きます。指揮一つでまるで大草原にいる様に体感する団員達。
自分達の演奏が劇的に変わった事に衝撃を受けます。

5話「栄光の序曲」
公演の当日、指揮者の道をあきらめ警官の制服を着て復職したゴヌ。
交差点で交通整理中にカン・マエが現れ、ゴヌの選択に「後悔はないか」と疑問を投げ
つけます。これでいいのかと悩むゴヌ。
そんな彼の横に止まった車から、公演の様子が流れて来ます。
聞こえて来たのは、あの「ガブリエルのオーボエ」。
カン・マエの言葉と公演の演奏に心を動かされたゴヌは、交差点を飛び出し公演のステー
ジへ向かいます。
5話は本当に見所いっぱい!特にオススメは「それで幸せか?」とゴヌに詰め寄る時の
カン・マエのセリフです。字幕ではココの良さは分かりません!ので、是非吹き替え版
での視聴をオススメします。

11話「愛せる限り愛せ」
ドイツの詩人フライリヒラートの詩「愛せる限り愛せよ」にメロディを付けた独唱歌曲を
リストがピアノ独奏曲として編曲し「愛の夢-3つのノクターン」として出版されたものです。
カン・マエへの想いを断とうと自転車旅行に出るルミが、旅先から彼の留守電にメッセー
ジを残している時に流れる曲です。
11話ラスト、二人が丘で出会うシーンは感動です!

フジTV放送の物は、何故か全18話が12話に思いっきり編集されて放送されました。
・・・どうして?ワケ分からん!!
キーポイントになるシーンが容赦なくぶった切られているので、「べバ」の魅力が半減!
あの放送がすべてだと思われたら、すっごく残念です。
是非DVDでご視聴する事をオススメしますv
イケメンの彼もいいですが、指揮者のグンソク君も素敵ですよ~♪

この記事は楽アフィサーチ(ベータ版)で作成しています。







韓ドラとフィギュアがごっちゃなブログになってしまいました(笑)東日本に元気を届けて下さいね・・・。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.07 01:38:54
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.