168171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

3児のイクメンサラリーマンが実践している、育児の工夫

3児のイクメンサラリーマンが実践している、育児の工夫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りょうちんv-_-v

りょうちんv-_-v

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

kopanda06@ Re:視力低下防止に、ブルーライトカットメガネ(01/22) こんばんは。 楽天プロフィールでもお世…
りょうちんv-_-v@ Re[3]:わが家の柔軟剤 新定番!(01/18) 木昌1777さん コメントありがとうござい…
木昌1777@ Re:わが家の柔軟剤 新定番!(01/18) 本当にお久振り、、子供さん達は風邪大丈…
りょうちんv-_-v@ Re[1]:わが家の柔軟剤 新定番!(01/18) エンスト新さん 家族が多いので、減りが…
エンスト新@ Re:わが家の柔軟剤 新定番!(01/18) おはようございます 3lだと業務用並みの…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014.11.01
XML
カテゴリ:お食事
ちょっと、
余裕のある日だったので、
家にある食材を使用して、
レバニラ炒めと
筑前煮を作ってみました★


レバニラは、
やっぱり、中華鍋でしょう!

ということで、久々に引っ張りだして
しっかり調理しました~
20141020_173137_resize_20141028_072519.jpg

ニラは一番最後に入れたので、
グニャグニャにならず、
もやしもサッと炒めたので
全体としては、ベチャッとならず
シャキシャキした食感が
楽しめて、良かったです~♪

20141020_174259_resize_20141028_072515.jpg
盛りつけた図。
いい印象でした!
奥さんからの評価も、まずまず。
よしっ!!(*^^)v



次に、炒めている横で
圧力鍋を使って、
サッと筑前煮を作ってみました~

20141020_165551_resize_20141028_072520.jpg
鶏肉、人参、ごぼうは
先に入れて、色が変わるまで
炒めたら、こんにゃくや
残りの食材を入れ、
味を整えて、いざ加圧!!

20141020_173843_resize_20141028_072516.jpg
出来上がり~!!
全体はいい具合に柔らかくて、
みりんのツヤもしっかりあり、
味もいい感じでした♪

奥さんも、
太鼓判を押してくれました~
(∀`*ゞ)


わが家で使用している
中華鍋はこちら。


中華鍋は、軽くて
しっかり鉄で出来ていて
鉄分がとれるものがいいですね~
本格的なものは、取っ手が左右にあり、
もっと大柄になりますが
火力が家庭並みなので、
このくらいで十分♪


圧力鍋は、
信頼できる技術力の、ドイツ製
マーク・ティッシュフェン!
値段は、一万弱で購入して
もう、使用して4年位になります。


今回は使用していませんが、
中に、二段で使用できる
穴の開いた、中に入れられる
調理皿がついてきます。

気合を入れる時は、
上の段に、アルミ箔で包んで
蒸し料理を
作ったりもしています(^^)


色々と安い圧力鍋は
出回っていますが、
少なくとも、
2万円前後のもののほうが
信頼できるし、
長持ちしますよ~



夜勤終了して、
色々やりつつ、
遊びに来た姪を含めた
4人の子供を相手にするのは
なかなか大変でした(;´Д`)


励みになりますので、
応援クリックお願いします★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.01 22:48:01
コメント(1) | コメントを書く


Free Space

出産祝いを頂いたら、お返しはこちら!





家族、ご友人の誕生日にはこちらをどうぞ!





バーゲンでお安く買いたいならこちらを!





送料無料でお得に買物するなら、こちらを!





季節特集です~



© Rakuten Group, Inc.