534444 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.17
XML
カテゴリ:Road

いつ以来だろう、このコースを走ったのは。
勾配12%のアップダウンが30km続く鬼のコース。
そして帰りは海岸線を向かい風の中アウター縛り。


まずは前半戦の勾配12%コース。
25Tのおかげでだいぶ違うが、
それでもまだ軽々上れるレベルではない。

中間より少々過ぎたところに、東海大学の開発工学部がある。
東海大学へ続く道の入り口から東海大学までは、
ひたすら急勾配の上りのみ。
ここまでで1時間ほど。およそ20km程度の道のり。
太っている割には悪くはないタイムだ。

その後は、また入り口に戻って
アップダウンコースの続きを走る。
ここからは足がやけに重く感じる。
疲労が溜まってきているのだろう。
何とか完走したが、タイムは1時間40分。
目安は1時間半だから、遅い。


さて、街中を抜けて、途中コンビニに寄り、
紙パック1リットルのウーロン茶を買う。
これで補給した後、防波堤へ。
この防波堤は、たいてい強風が吹いている。
向かい風になるか、追い風になるかは運次第。
おそらく、季節による影響もあるだろうが、
風の向きは一定ではない。

今日は向かい風だったが、冒頭のとおり、
アウター縛りで走る。
アップダウンコースで腕が痛くなっていたので、
ハンドルのフラット部分を持って走る。
途中何人かのサイクリストにすれ違ったり、
珍しく同じ方向に向かって走っている人がいたりした。
いつもは、ほとんどすれ違いが多い。

帰りの農道で、小学生が追いかけてきた。
「やるじゃん。」と一言、言った。

そして帰りはやはり激坂しか道が無い。
何とか上り終えて空腹で帰宅。



ご飯二杯、大福、パンと食べて、水をガッツリ飲んで
体重を量ったら、79.7kgでした。
食事で一時的に2kgは増えるので、
結構減ったと言えるでしょう。
でも、まだまだ70kgには程遠いです。
1ヶ月4kg落とすつもりでいないとダメですね。(^_^;)
今日はなんとなく雰囲気を変えて書いてみました。(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.17 16:13:35
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

パサージュ ア ニヴ… New! 家族で眼鏡さん

ジャム仕事 New! パンプキン2010さん

知っておくべき!キ… New! やまやろうさん

bling ban ban born… New! pianism21さん

★シジュウカラ日記★ New! cozy-inn-antiqueさん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Recent Posts

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Rakuten Card

Category

カテゴリ未分類

(571)

Road

(266)

MTB

(27)

Bicycle

(278)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(199)

Web

(7)

Photo

(2)

Archives


© Rakuten Group, Inc.